カリブチャイ最新情報のご案内

カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_13220401.gif

「カリブチャイの最新情報」


カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_10012300.jpg

日頃karibuchaiをご愛顧くださいましてありがとうございます
shopは予約制ですので、必ず前日までにご連絡をお願いします
なお…紅茶の販売は随時致しますのでご用命ください



カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_13254991.jpg
カリブチャイのティーセミナーが「RSVP・No.12」p97と
「RSVP・No.20」p139に紹介されました



2023年前半「カリブチャイお茶会セミナー」のご案内は
★★★…こちらから

お申込み状況(各回定員8名)
1)紅茶占い…3回共終了致しました
2)ダージリン1st・6月3日終了/7日満席・13日残席1
13日に1名キャンセルが出ました
よろしければお申込みください




カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_16174140.jpg
カリブチャイの紅茶の価格は 
2015年9月より変更させていただきましたが
HPの記載と違いますのでご注意ください詳細はこちら★★★…
7年半ぶりに3月より価格変更させていただきました
●★●…詳細はこちらから



アンティークや紅茶のお問い合わせは
blogのコメント欄に鍵コメでお知らせいただくか…
メールや電話で受け付けています・連絡先はカリブチャイの
HPを参考にしてください
https://www.karibu-chai.com/




# by karibu-chai | 2023-06-05 17:10 | カリブチャイ最新情報
紫陽花の季節
今日で5月も終わり…

既に西日本は梅雨入りしましたが
東京は未だ…
来週には梅雨入りしそうですが…どうなりますか?


この時期の花と云ったら
紫陽花ですね

紫陽花の季節_c0079828_23095692.jpg
数年前に
お嫁ちゃんのお母様が描いてくださった
紫陽花の絵をリビングに飾りました

紫陽花の季節_c0079828_23094033.jpg
今週末3日より~
『ダージリンファーストフラッシュを愉しむ会』も始まりますので
季節感が出て~
部屋が ぱ~っと明るくなって…いいですね♪


紫陽花の季節_c0079828_23101248.jpg
そして…一ヶ月ほど
塗装工事のため設置されていた足場が 
今日 やっと外されて~すっきりいたしました~


大型台風2号の動向が気になりますが…
何とか3日のセミナーの日は…
台風の影響が出ませんように…神様お願い…

皆さまも十分お気をつけてお過ごしください



# by karibu-chai | 2023-05-31 23:27 | 日々のこと | Comments(4)
気温の乱高下~体調管理が大変です!
先週は5月としては 
30℃~35℃の~
記録的な暑さになった所が多かったのですが

昨日は一転…3月の陽気に逆戻りで
寒い…
エアコンの煖房を入れました


連休明けから塗装工事が始まっていて
足場を組んだ段階では
未だ鉢植えも整然と…並んでいましたが‥
気温の乱高下~体調管理が大変です!_c0079828_17071873.jpg
工事が始まると…
鉢植え達はフェンスの方に全部追いやられて…
外から水があげられる箇所を除いて…
養生のビニールがかけられて
(ま~仕方ないのですが…)
可哀想な状態で頑張っています

昨日は冷たい雨で…職人さん達もお休みでしたから
ひしめき合っている鉢植えを覗き込んだら・・
気温の乱高下~体調管理が大変です!_c0079828_17062778.jpg
気温の乱高下~体調管理が大変です!_c0079828_17081021.jpg
気温の乱高下~体調管理が大変です!_c0079828_17065184.jpg
「ぺラルゴ」が花を付けて咲いているじゃありませんか!!
雨に濡れていたけれど…
けなげに咲いているのが愛おしかった~

気温の乱高下~体調管理が大変です!_c0079828_17060305.jpg
昨年友人から頂いて…
ほとんど秋には葉が落ちてしまったけど
一部残っていて‥希望を捨てずに水やりはしていました

とても育てるのは難しいのよ…と云われていましたが
何とか劣悪な環境下でも咲いてくれて
パワーをいただきました

早く養生ビニールが取れて
のびのび…太陽の日を浴びさてあげたいな~
それまで頑張れ~


これからお天気が続くようなので
予定通り今月には工事も終了するでしょう
心待ちにしています…



# by karibu-chai | 2023-05-24 17:42 | 日々のこと | Comments(2)
母の日パーティー/全員集合!
日本では5月の第二日曜日が『母の日』ですね・・
今年は前日の13日に
息子一家&娘一家・全員が我が家に集合して
『母の日』のパーティーをしてくれました

母の日パーティー/全員集合!_c0079828_16214561.jpg

母の日パーティー/全員集合!_c0079828_16220745.jpg

『母の日』に全員が集うことは初めてでした!

今までは‥
お花やプレゼントが届いていましたが
孫達も大きくなると、中なか来れなくなるので
出来るだけ時間を作ってきたいという
娘の発案に息子夫婦も都合をつけてきてくれました

お寿司や直径30cm以上もあるデッカ~イピザを2枚
コストコで買ってきてくれて
(私はサラダと温野菜を作るだけで楽ちんさせてもらいました)


食事の後は…
3人の孫達はおおばあばの部屋でゲーム~♪
大人たちはゆっくりお喋りに花が咲き…
本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました


母の日パーティー/全員集合!_c0079828_16222154.jpg
母の日プレゼントは…
娘夫婦からは~お花のアレンジメントと私の好物「ういろう」

息子夫婦からは~
ドライ🍓苺が可愛い”tututalt"とブルガリのチョコ2種類

そして…
息子の一人娘・たまちゃんからは
『おうちで生った🍓いちご…ばあばにあげる~』と云って
可愛い苺を一つプレゼントしてもらいました(写真は右下)
こんな可愛いプレゼント…もったいなくて食べられません…


でも…翌日のティータイムで
母の日パーティー/全員集合!_c0079828_16224184.jpg
ゆっくり味わって…いただきましたよ!
甘酸っぱくて美味しかったです


家族全員のニコニコした笑顔に会えて
素敵なプレゼントもいただけて
本当に happyな "Mother's Day" でした

皆~忙しい中時間をつくってきてくれて…
本当にありがとうございました






# by karibu-chai | 2023-05-17 17:26 | 日々のこと | Comments(4)
今年のゴールデンウィーク
4月29日から始まった今年のゴールデンウィークも
5月7日で終わりました

皆さまは、どんなGWをお過ごしでしたか?


私のGW…
先ず4月29日は…5年生の孫娘メブちゃんの
「アフタヌーンティーに連れてって~」のリクエストに応えて…
今年のゴールデンウィーク_c0079828_22370449.jpg
麻布十番の「Juri’sTea Room」へ…(メブママ=娘も同行)

三段のスリーティアーズに並ぶ
美味しいティーフーズと
3種類のティーをシェアーしながら楽しみました
満足して様子でした…



5月1日は…
連休明けから~家周りと屋根の塗装工事が始まるので
「足場」を組み立てに、朝から職人さん達が来て作業をしまして
今年のゴールデンウィーク_c0079828_17395706.jpg
シートも掛けてしまったので…
せっかく綺麗に咲いた薔薇も…ちょっと可哀想…


3日・4日.5日は…
来月のお茶会セミナーで使うオリジナル動画を
夫と制作したり…衣替えしたり…家事をこなし


そして6日・土曜日は
英国のチャールズⅢ世国王の70年振りの
『戴冠式』のTV中継を観ましたよ!

今年のゴールデンウィーク_c0079828_22593821.jpg
今年のゴールデンウィーク_c0079828_21445372.jpg

今年のゴールデンウィーク_c0079828_17381091.jpg
チャールズ国王が2011年・倒産の危機から救った
今では日本でも大人気の「バーレー」のティーセットで
戴冠式前のLondonの様子などTVで観ながら
ティータイム!!

今年のゴールデンウィーク_c0079828_17382514.jpg
70年前のエリザベスⅡ世女王の戴冠式を記念しての
1953年製のtinの小箱と一緒に記念撮影

これからは天国からチャールズⅢ世国王を
見守ってくださるでしょう…


そしてGW最終日7日は。。。
同期のティーインストラクター仲間との
3年振りの懇親会
今年のゴールデンウィーク_c0079828_23161508.jpg
新宿・HILTON東京
中国料理「王朝」のチャイニーズ・アフタヌーンティーに
雨の中、行ってまいりました

北京ダックもあったり…
飲茶の点心も食べ放題で…お腹いっぱい!
久しぶりの仲間とのお喋りはエンドレスで…
美味しい&楽しい
あっという間の2時間でした!!

* * *

今年のGWは…当初の予報より
天候には恵まれ~気温も高い日が多かったですが…

最終日には冷たい雨模様になり…
GWが終わったトタン‥‥気温は急降下で…⤵
今日 5月8日は…寒い・寒い!

ついこの間…しまったばかりの冬の掛布団を
又~引っ張り出しました

長いお休み明けと急な寒さで
皆さま…体調を崩さぬようにお気をつけてお過ごしください


# by karibu-chai | 2023-05-08 23:42 | 日々のこと | Comments(4)