カリブチャイ最新情報のご案内

カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_13220401.gif

「カリブチャイの最新情報」



カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_10232395.jpg

いつもカリブチャイをご愛顧くださいましてありがとうございます

shopは予約が必要ですので、前もってご連絡をお願いします
紅茶の販売は随時致しますのでご用命ください


・・・

カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_13254991.jpg
カリブチャイのティーセミナーが「RSVP・No.12」p97と
「RSVP・No.20」p139に紹介されました


カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_18080900.gif

2025年度/前半の「カリブチャイお茶会セミナー」は
★★★←こちらをご覧ください


お申込み受付中
お申し込み状況(定員・各回MAX8名)
4月.トルコ紅茶: 全3回終了致しました
ダージリン1st: 6月7日-残2/ 11日-満席/ 17日-残2


カリブチャイ最新情報のご案内_c0079828_16174140.jpg

カリブチャイのオリジナル紅茶の価格は 
2024年11月より諸事情により
4種類・全て¥500に変更させていただきました

新改訂・詳細はこちら
★★★…

HPの記載と違いますのでご注意ください



アンティークや紅茶・セミナーのお問い合わせは
blogのコメント欄に鍵コメでお知らせいただくか…
メールや電話で受け付けています・連絡先はカリブチャイの
HPを参考にしてください
留守電の時はメッセージを入れて下さい…
必ずコールバック致します
https://www.karibu-chai.com/




# by karibu-chai | 2025-04-26 00:42 | カリブチャイ最新情報
値上の余波は…こんなところにも…

値上の余波は…こんなところにも…_c0079828_11421901.jpg
KARIBUCHAIの紅茶には
ケニアブレンドとそのティーバッグには茶色

カリブチャイブレンドとアールグレイケニアには
深緑色のロゴシールが
それぞれに貼ってありますが

値上の余波は…こんなところにも…_c0079828_23482542.jpg
注文する時は1000枚単位
500枚でも値段は1000枚と同じなんです…

深緑色の方がよく使うので
前回は深緑色の方だけで、茶色は注文しなかったのですが…
いよいよ残り少しになってきたのですが…

いつも頼む印刷屋さんに聞いてみたら
すご~~く値上がりしているので…

これからは~
深緑色のシールにちょっと+プラスして
区別しようかと…

ちなみに…こちらは
ケニアブレンド・Tea Bagです
値上の余波は…こんなところにも…_c0079828_11425513.jpg

手作り感覚ですが…どうかしら?
しばらくこれで様子を見ましょう…

何でも値上・値上げで…困りますね!



おまけ

今日4月20日は…イースターでしたので
値上の余波は…こんなところにも…_c0079828_00085286.jpg
イースタースコーンを焼いて
ティータイム!
やっぱり…紅茶にはスコーンが良く合いますね
美味しかった!!

ちなみに今年の4月はトルコのお茶会セミナーなので
イースターのセミナーは開催しませんでしたが…
★★★…過去記事
2018年4月にはイースターのセミナー致しました

ウサギや・ひよこ・卵など…
イースターグッズは可愛くて~
春にはワクワク感でぴったり!!




# by karibu-chai | 2025-04-20 23:10 | ショップの話 | Comments(2)
4月に入って…早半ば~

寒暖差が激しくて…体がついて行かず
自律神経失調症で
体調を崩してしまいましたが…

何とか生きておりました
~オオゲサデハナク~そのような方多かったみたいです~


毎年芽吹き時は調子がイマイチですが‥
今年はちょっと…堪えました


そして4月に入り
ご近所さんから
『春の香り・フキノトウ』をいただきましたので
4月に入って…早半ば~_c0079828_22372679.jpg

天ぷらと・フキ味噌を作りました
いい香り!!
春の香りですね…


暖かい日が続いたせいか~
庭の梅の実が
⤵ こんなについていて~ビックリ!
4月に入って…早半ば~_c0079828_22361667.jpg

家の前の公園の「ハナミズキ」も
こんなに開花し出しました


* * *


4月に入って最初の週末に…
4月に入って…早半ば~_c0079828_22354560.jpg
今年4年生になった孫娘たまちゃんの
ピアノの発表会に行ってきました
J.L.ストーリーボッグ作曲「すみれ」を
上手に力強く弾けました!!
パチパチパチ…
よく頑張りました!


2019年・4歳のたまちゃんの初めてのピアノの発表会
”ド”の音だけを人差し指で弾いて…

4月に入って…早半ば~_c0079828_23400119.jpg
可愛かった~♡
成長しましたね…




そして
12日(土)から
今年前半のカリブチャイ「お茶会セミナー」始まりました

4月に入って…早半ば~_c0079828_22343449.jpg
トルコ独特の紅茶文化を
ターキッシュティーとトルコのお菓子と共に
お楽しみいただきます
オリジナルの動画もご覧いただきます

トルコ紅茶初体験の方も多く…
大変興味深く・楽しかった
美味しかった~とのご感想でした!

16日(水)・22日(火)と続きます

22日はまだお席がございますので
お申し込みお待ちしています







# by karibu-chai | 2025-04-14 23:33 | 日々のこと | Comments(6)
先週は雪だったね…どうなっているの?
先週の水曜日・19日は
雪が降って寒かった東京ですが

その後
暖かい日が多くて

昨日24日は
🌸桜の開花宣言」もあり、春本番となりました

今日も…我が家の2Fは春を通り越し~
室内は28.2℃
3月としては…夏日がもう新記録だそうです!

外は黄砂も飛んで…花粉も飛んで…
賑やかな3月ですね~洗濯物も外干しNGだわ

この暖かさで
庭の花もどんどん開花しています
先週は雪だったね…どうなっているの?_c0079828_23232485.jpg

先週は雪だったね…どうなっているの?_c0079828_23224750.jpg
楚々とした・・・草のような花が好きなので
少し挟んで…水に差しました
ホトケノザは、春の七草にもありますが
雑草のホトケノザは食用には向かないそうです


ウッドデッキは。。。こんな感じ 
先週は雪だったね…どうなっているの?_c0079828_12490191.jpg
気温の乱高下で
体調を崩しやすくなっていますので
皆様も気をつけて、お過ごしください

私も来月のお茶会セミナースタートに備えて
気をつけたいと思います






# by karibu-chai | 2025-03-26 23:43 | 日々のこと | Comments(4)
今どきの小学校の卒業式…って!

娘の長女が 無事に小学校を卒業しました

今どきの小学校の卒業式…って!_c0079828_21481350.jpg

娘が結婚して10年目にやっと授かった…
私達夫婦にとっても初孫
母にとっては初曾孫でした


今どきの小学校の卒業式…って!_c0079828_23235155.jpg
我が家に帰省した時は
廊下隔てた母の部屋へ行って~部屋の戸をトントン…
「はいってもいいでっか?」
と言っては…大ばあばと楽しそうに話してましたっけ!

そして
お煎餅をもらっては
一緒におやつしてましたね…

身長もとうに私を抜き…1m64cmです!
そして…
4月からは中学生


今どきの小学校の卒業式…って!_c0079828_10264885.jpg
それにしても
今どきの小学生の卒業式って…
何処でも
大学の卒業式みたいに袴をはくんでしょうか??

男子は紋付き袴もいますね…

ちょっとびっくり!!



とにかく…小学校卒業・おめでとう!

そして…
中学生になっても 元気で頑張ってね~♪




# by karibu-chai | 2025-03-18 23:06 | Comments(8)