日帰り旅・最終日は 前回4月に訪ねたEly(イリー)へ・・・
キングスクロス駅から ピーク時を過ぎて直ぐ列車に乗り込みました そして1時間ほどで Elyに到着! ![]() ![]() 前回4月に 2007年・イギリスでトップ1になったティールーム 「Peacocks Tearoom」でアフタヌーンティーをするためにイリーを訪ねたのですが その時 そのティールームでお茶をしていた物腰の穏やかな日本女性に 「日本人の方ですか?」 と声をかけられました 彼女はアイルランド人のご主人と2人のお子さんとElyにお住まいのCさんでした その後 メール等で連絡を取り合い・・・ 魅力的な彼女との再会と もっとElyの街を見たい!との両方があって 再度Elyを訪ねたのです 駅で待ち合わせて Cさんと無事再会~♪ すばらしいお天気の中・・・ Elyのシンボル「Ely Cathedral(イリー大聖堂)」へ向います・・・ ![]() ![]() ![]() Ely Cathedral(イリー大聖堂): 聖エセルドリーダによって7世紀に創設され、10世紀にはベネディクト派修道会によって再建され1351年に現在の形になりましたが ヘンリー8世からは逃れられず、多くの彫像や礼拝堂が破壊されました。 その後19世紀から修復が始まり 2000年に完了しました。 ![]() ![]() ![]() 注文したのは・・・ ![]() ![]() ![]() お い し か っ た で す お互い 家族のことや昔のこと・・・色々お話しして 楽しい時間はどんどん過ぎていきます もう8年も日本に帰っていないというCさん・・・2人のお子さまを育てながら しっかりと日本女性の誇りも持っているステキな女性です ![]() 彼女との出会いも 何故か不思議な 運命的なものを感じました 続く・・・・
by karibu-chai
| 2008-12-09 01:19
| イギリス
|
Comments(16)
色々楽しませていただいた日帰りの旅
これで最終回なのですね~~~♪ 今度行かれたのはイリーなんですね~ なんて聞いても良くは判らないのですが?・・・(笑) でもご紹介いただいて少しでも判って嬉しいです! そんなわけがあったのですね~ 異国で日本の方に出会われ メールでお付き合いをして また会えるなんて~素晴らしいです。 イリー大聖堂素敵な所です!!! 色んな事があり修復も完了して 見所満載で良かったです! Cさんとご一緒でおいしいものを頂かれて 色んなお話をされて・・・よい時間が持てました。 本当に人と人との出会いは不思議な縁をかんじますね~ 素敵な人に出会われました~ これからも良いお付き合いをね~
0
karibu-chaiさん、こんにちは~♪
わ~、楽しい再会があったのですね~。 イリーっていい街ですね~、前回のと合わせてみました。 言葉の問題で、海外はツアー専門の私には、なかなか行くことの出来ない街なので とっても嬉しく羨ましいです~。 前回の時にふとしてきっかけで声をかけてくれたCさん、それがきっかけで 交流がはじまったのですね。 素晴しい出会いです、karibu-chaiさんがサマになってて格好良かったからかしら^^ 案内してもらえて、そして美味しくて本当によかったですね。 まぁ~、本当に特等席だわ~。 外で食事ができる気温の時で本当によかったですね。 私もこういうところでお食事がしたいです~♪ ![]()
わあ~~、またまたすごいストーリーですね!
イリーは前回のブログで拝見して すごく気に入った街なので次回英国に行く時には、 NO.1ティールームを訪れたいとリストに入れていたのですが イリー大聖堂も美しくて、これはやはり 訪れなくては!! そして、今回の特等席!なんて素敵な眺めでしょう! おいしそうだし、、。 caribu-chaiさんのブログの文章はいつも、なに?なに? なにがあったの?って感じで臨場感があるので ホントにその場所に行ってるみたいです! 私も紅茶を通じ、最近もまたいくつかの出会いがありましたが、 このブログの中でもいろんなドラマがあり感動してしまいます caribu-chaiさんのクリスマスセミナーが待ち遠しいですが こうして、イギリスでのストーリーをお写真とともに拝見できて嬉しいです また、イギリスのお話、楽しみにしております^^~
jyozemamaさん、こんばんは~♪
今回のCさんは、ご自分の方からお声をかけてくださいました。 お若いのに、物腰が柔らかく、とても感じがよかったのです。 人にはそれぞれの人生があり、色々な方との出会いは、 自分の人生の世界を広げてくれます。 旅はそんな発見や、自分自身の発見の場でもあるように思えます。
さおりさん、こんばんは~♪
旅は景色や名所旧跡だけでなく、その土地の人々と出会うのが一番の楽しみです。今回のように、旅先で声をかけていただき・・そんなステキな出会いはそうありません~♪ 地元の方に人気のお店は、日本の雑誌に出ているより、、、確かです! 前回のNo.1より、こちらの方が・・・よかったかな? 本当に、この日は天気がよくて、最高のロケーションでお食事できました。
chan mieさん、こんばんは~♪
ロンドンから1~2時間のところは、お手軽で十分郊外の気分を満喫でs来ますね・・・ Ely気に入られたのですね・・・是非訪れてみてください・・・ でも列車の旅は、時間的に余裕がないと難しいですね・・・ 私のように・・・気ままなら・・・いいのですが・・ イギリスの列車はよく止まります。 これが難点! それだけ考慮すれば・・・楽しいです。 私のブログはそんなに臨場感がありますか? ありがとうございます・・・・ もう直ぐクリスマスセミナーで又お目にかかれますね。 楽しみに・・・お待ちしています!
出逢いの不思議、、、。ほんと、わたしも感じます。
もし、30分、いや1分遅く到着していたら、こういう出逢い はなかったでしょうね。 素敵な女性とめぐり合えてよかったですね。 Elyはすてきな所ですね。こういう情報を得られるのも、日本 ならではではですね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
karibu-chai さん。こんにちは!
旅先での素敵な出会い... それが異国の地であればなおさらですね。 Ely での再会に、こちらまで嬉しい気持ちに~♪ お天気も素晴らしくて特等席でのお食事は最高でしたね! 空の澄んだブルーと芝生の鮮やかなグリーも... お二人の再会にぴったり。 そう、楽しい時間はいつもあっという間ですね~♪ ^^ 私も、人と人との出会いほど不思議なものはないと感じる毎日です。
素晴らしい出会いでしたね・・・ひょんな事から出会われた様ですが きっとこれから長いお付き合いになる予感がしますね・・・地元に住まわれている方だと色々と情報もお持ちだしいろんなところに案内してくださる事でしょう~!このティールームも特等席でおいしい紅茶を頂きながら話しもはずみ まさしく至福の時をすごされた事と思います~!
kohakuさん、こんばんは~♪
年齢も私の方が大分上でしたのに・・・声をかけてくださって、 とても嬉しかったです。 旅はこういうことがあるから楽しいですね! kohakuさんともいつかお目にかかりたいわ~
reeさん、こんばんは^^
ステキなお話しでしょう・・・人と人との出会いは小説のようですね。 遠い外国で・・・こんなことがあるんですね・・! 一人旅は気ままなので・・・自分の時間がゆったり取れていいですね・・
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||