![]() 春休みのためか・・多くの家族連れでとても混んでいました 長い列に並んでチケットを買い やっと中に入ります… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水を上手に生かしたロケーション~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * * * 入口から15~20分ほど歩いて … ![]() ![]() 続きます…
by karibu-chai
| 2009-05-01 00:52
| イギリス
|
Comments(12)
リーズ城に行かれた日は好天にも恵まれて良かったですね。
コドモを連れての娯楽にもピッタリ! 迷路のようなお城の中、どうなってるんでしょう(笑)。 ご案内、ヨロシクお願いしま~す。 た・の・し・み♪(^-^)
Like
karibu-chaiさん、こんばんは~♪
イギリスから帰ってきてはじめの記事で、リーズ城に咲いている桜を見てびっくりしました。 もちろん行ったことのないお城ですが、着いてすぐ「はい、お城!」ではなくて お城に到着するまでに、散策して色々自然やお花が楽しめるところなのですね。 ここで桜が見れるなんてね~。 いいお天気で、水辺から見るリーズ城が美しいですね~^^ お城の中が撮影OKで、こちらも中が見れるので嬉しいです。 迷路のようなのですね、けっこう広いのかなぁ~?
こんにちは~。
水の上に浮かんだように建てらてたリーズ城は美しいですね。 写真のスワンは白ですか?黒いスワンが有名ですが、それを 一度見てみたいです。 中を早く見たいです。楽しみにしています。
リーズ城の入り口何だか昔の雰囲気がして・・・
こちらでも皆さんに人気のようですね~ リーズ城たどり着くまでには・・・それまでの散策も楽しいのでしょうね~ 色んなお花の咲く道を歩きながら・・・ 白鳥が泳いでいる湖の向こうに見えるリーズ城 昔が偲ばれますね~ まさしくお姫様のお城ですね~~~乙女心が膨らみます(笑) 桜のお花の中に見えるリーズ城本当に素敵です!!! あら~お城の中が見られるの~それは楽しみですね~~~♪
ロビンさん、おはようございます。
お城には入らなくても、子供連れはピクニック感覚で、広いフィールドで思い切り遊んでいました~私もお弁当を持っていけばよかったと後悔しました。
さおりさん、おはようございます。
GWはどんな風にお過ごしかしら? ここはまるで…歌の「ブルーシャトー」のように森と泉に囲まれた~すてきなお城でした。 ただ、エントランスから遠い~…花々が美しくそんな遠回りの道と、 だ~~っと広い直線コースとありますが。 最初はよくわからなかったので、散策コースを行きました。 お城の中も結構広いです~
maribabaさん、おはようございます。
(深夜にブログはやることが多いのですが、昨夜は眠くてしまい、朝珍しく PCに向かっていますが、能率が全く違いますね~時間の無駄&体力の無駄使いをしていたかも・・・・) リーズ城のはたぶん黒い?スワンでしたね。黒というより灰色かな? お城の背景とマッチして・・・本当に素敵なところです。
jyozemamaさん、おはようございます。
リーズ城は女性的なお城として有名だそうですよ! 元来城は、要塞の意味合いの強いものですが、ここは又別の意味での歴史があるらしく、それが特徴になっています。 桜とイギリスのお城とのコラボレーションは又違う意味での美しさがありました。
reeさん、おはようございます
イギリスに行くと、よく歩きます。 そしてすべて自分だけの時間を過ごすことが出来、とても心身ともにリラックスできます~一人で行きますが、イギリスでも大分友人知人ができましたので、全然淋しくなく、快適そのもの!! リーズ城は思い立っていきましたが、とてもロケーションがいいところで、 楽しめました。 写真をおほめいただき、嬉しいです。私はコデジですが、行く前に買い替えていきました。前のより明るく鮮明になったように思います。 reeさんのお写真はいつも素晴らしく、尊敬のまなざし~なのですよ! ありがとうございます。
「桜とリーズ城」本当に美しいですね~~
うっとりの風景です!! お城までのアプローチも自然いっぱいで おだやかな風情が伝わってきますね! お城の中、撮影OK!うれしいです~ とても気になります@@@
chan mieさま、こんにちは~
楽しい連休をお過ごしでしょうか? まどろっこしいかな??とも思いながら、お城のご説明もさせていただきました。 このロケーションをご覧いただいた方が、このお城の全体の雰囲気が伝わるかなと思いました。 桜とリーズ城の美しさが伝われば・・・嬉しいです。
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ 旅 セミナーorイベント インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ありがとう 人生!~me... bequem 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ ロビンと一緒にお茶しましょ♪ LIVINGから 北欧万華帖 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||