珍しくLondon入りした翌日は雨
![]() ショーウインドウはすっかり秋の装いです ![]() しかしそこは晴れ女 ![]() ![]() 思ったより暖かい気温… まだハンギングの花々も~風~に揺れていました いつも…出来れば余裕をもって 活動を開始する一日前にLondon入りするのですが… 今回はその目的と…もうひとつ 約1/2世紀・45年ぶりにある方とお会いする約束をしていました その方は… 高校時代の演劇部の3年先輩・Mさん そのきっかけは 今夏の同演劇部・OB/OGの夏合宿でした 息子のお嫁ちゃんの10年来の友人Fさんが 同演劇部の1年先輩だったことが分った~! あの ![]() Fさんから~ Mさんが有名な某劇団の演出部で長いこと活動した後 奥さまがイギリス人であったことから イギリスに移り住んで、今はロンドンでお仕事しているとのお話を伺い… それでは是非お目にかかりたいと…メールを差し上げ 図々しく彼の事務所にお邪魔させていただいた…ということでした 高校時代には数回だけお目にかかっただけでしたが… お互い(Mさんはどう思われたかわかりませんが…) いい年になって…ご対面!! とても温かく迎えてくださいました しばしMさんのofficeでおしゃべりした後 遅めのランチに出かけました 連れて行って下さったのは 結構ビックリの超大物の住まいも近いこちらのカフェ~ COCOMAYA (日本の雑誌にも紹介されて人気とかで…) ![]() さて…その大物って誰でしょう? それはこの次に…続く…
by karibu-chai
| 2010-10-23 22:12
| イギリス
|
Comments(6)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
今日は~♪
karibu-chaiさんは 晴れ女なんですか!羨ましいわァ。 私は普通なんですが 一緒に行動する主人は雨男^^; でも雨のロンドンも風情がありますね。 45年ぶりの再会、懐かしかったでしょうねェ。 娘達には英国のパンにケーキ類は不評ですが 探せば美味しい所があるのですね♪ それにしても日本の海外情報は凄いです。
0
COCOMAYAは話題のお店ですね。
こちらでも早速紹介されるなんて、karibu-chaiさん、さすがです! アフタヌーンティーもなかなか充実してるそうで、お値段もかなり お値打ちのようですよ。 いつか行きたいと思いつつ、なかなか機会がなくて。。。 私もその内行ってみなくちゃ 笑。 昨日は久しぶりにホテルでのATでした。またご報告します!
加代子さま、ご帰国を前にコメントありがとうございます。
今回も傘の出番は1~2回。それもにわか雨の様な雨でした。 そうなんです…晴れ女なんですよ! サンシャインレディーなんて言われちゃった~! 45年ぶりって…お互い街ですれ違ったって分りませんね。 でも、話が尽きなかったです…やはり同世代・同じ高校・・・ 共通点があるとね… ここのティーはティーバッグでなく、リーフのサービスでした。 美味しかったですよ!フードも。
ロビンさん、コメントありがとうございます。
あらイギリスでも有名なのですね… ティーもリーフで…中々こだわっていましたね。 フーズも美味しいでした。 オーナーが3人いて、とても楽しい方ばかり。 アンティーク好きの方がオモシロいの… 定宿から徒歩圏内で…又行きたくなる店でした。
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||