![]() ![]() 私が常宿にしているホテルからも6~7分の距離にある どちらかというと… アラブ系の人たちが多くすむエリアではあるのですが… その大物は… ![]() そこに住んでいるんですよ! その大物は又最後にお教えしますね COCOMAYAの店内は ![]() こちらはパンや焼き菓子・・そしてサラダバーがあり 店内でも屋外でもいただけます take outもOK! ![]() (画像はありませんが)サラダと紅茶を注文しました スコーンについてくる このグラスに入ったクロテッドクリームと リンゴジャムがちょっと変わっていたかな・・・? それにもっと珍しいのは この手のカフェで紅茶がティーバッグでなくてリーフティーだったこと それもボンドストリートにあるユニークな茶葉を売る店 ![]() 私も数年前に訪ねたことがあるPOSTCARD TEASのものでした Mさんと… 結構暖かかったので 外のテーブルでいただきましたが つもる話はendress~色々相談にも乗っていただきました シノワズリーっぽい大きめのポットでしたが ティーコージーがないと直ぐ冷めてきてしまい残念でしたが そこそこ…美味しかったです 隣の店舗には ![]() 奥のケースには オーナーが好きな アンティークのテーブルウエアーが色々ディスプレイされていました 3人のユニークなオーナーがいるこのCOCOMAYA 最後はアンティークの話で盛り上がり Mさんとは又お会いするお約束をし サヨナラしました ![]() ブレア前首相でした
by karibu-chai
| 2010-10-26 13:25
| イギリス
|
Comments(12)
karibu-chaiさん、こんにちは~♪
美味しそうな画像ばりで・・・・ パンやサラダが沢山あって、取りわけだけでテンションが上がりそうです。 こんなに素敵なお店があるなんて・・・・ 写真の並べ方構成が綺麗ので、イギリス本を見ている感じです。 そして大物がまったく想像できなかったのですが、なんとブレア前首相 だったのですね~(やっぱり格好いいな) そんな方がお近くに、びっくりですよね。 私はコール首相(当時)を見たことがあって、握手&写真があるんです~。
0
さおりさん、こんばんは~
いつもコメントありがとうございます。 イギリスの本みたい…なんて言っていただけて、嬉しいです。 ここのパンや焼き菓子はとても美味しいとの評判です。 又オーナーの一人がアンティークが大好きで、とっても 話が盛り上がり、アンティークマーケットなど情報も教えてもらったのですよ! 大物!だったでしょう~ へーこんなところに住んでいるの!!ってびっくりでした。 そんな訳で、結構セレブな方々も、結構お越しになるカフェだそうですよ。 さおりさんとコール首相とのお写真が? へ~それはすごいですね。見たいな~!
謎解きのような記事、さすがクイズを書いてらしたkaribu-chaiさん
ならではですね!とても楽しくなってしまいます 笑。 COCOMAYA、やっぱり私も行きたくなりました。 今度お友達を誘ってATを楽しんで来たいな。 大ぶりなスコーンのお味はいかがでしたか?? POSTCARD TEAは、以前お友達からいただいたことがありますよ!
ロビンさん、コメントありがとうございます。
クイズの問題作っていた・・・のを覚えていてくださったのですね。ブレアさん、カッコイイ・ファンです! COCOMAYAのアンティーク好きのオーナーのお一人が、 とても楽しいオジサマです。スタッフいい雰囲気だったのですよ。 スコーンはマーマーでしたが、クロテッドクリームが今一つ。 スコーンのジャムがリンゴジャムだったのが、珍しいな~と思いました。 何しろ、ペストリー系のパンが美味しそうで…どれも食べたかった~! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメ・10-29 00:20さま
コメントありがとうございました。 ロンドンではカフェが多くて、イギリスらしいティールームが 少なくなっていますが、ここはリーフでサービスしているので、 ちょっと嬉しかったです。 ホテルのアフタヌーンティーより、カントリーサイドのティールームが、 私は好きなので、毎回の渡英で日帰り旅に加えるようにしています・・・ 鍵コメさんも、普段の生活で、とてもステキなティータイムを 心がけていらっしゃるのを拝見して、美しいお写真と共に楽しませていただいてます。 早速のご配慮、恐縮です。 久しぶりにお目にかかれますこと、 楽しみにしています。
reeさん、こんにちは~
コメントありがとうございます。 フランスもそうでしょうけれど、イギリスもゲイの方が多くて、 こちらのオーナーの一人がそちら系の方で、とっても楽しくて・・・ とても気にいりました。売っているものも美味しいし、スタッフも 感じが良かったり、楽しかったら、必ず又行きたくなるでしょう… reeさん、我慢は良くないですよ! 美味しいものは食欲の秋、ほどほどにいただきましょう!! サツマイモとかほくほくして、美味しいですよね。
カリブチャイさんこんばんわ!
↑のイギリスの買い付けレポート、楽しく、懐かし拝見しました。特にケンプトン!今も変わらず開催されているのですね。 あと、カリブチャイさんがおっしゃるとおり、カフェでお茶するなら絶対カントリーサイドのティールームが良いですよね。リーフで淹れてくれる率も高いですし… ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
snowdropさん、おはようございます。
お久しぶりです。コメントありがとうございます。 ケンプトン懐かしいですか ケンプトンは、在英の若い日本人の奥さま方をたくさん見かけますね… 私も好きなフェアーですが、最近は本当にリーズナブルな いいものが少なくなって来て…中々いい出会いが難しくなっています。 カントリーサイドのティールーム、スノードロップさんもお好きなのね。
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||