![]() Karibu Chai Tea & Antiques・カリブチャイ4周年記念イベントを開催しました ![]() 早速shopをご覧になって… 「あら~お久しぶり…」などの会話がはずんでいます (写真を撮るのを忘れましたが… お祝いなので 先ずロゼワインのウエルカムドリンクを…) ごあいさつの後は… ![]() ![]() アイリッシュハープと もう一つ…小さなハープで10曲ほど 11月お誕生日の方のために…お祝いの歌も歌ってくださいました 真位さんとはもう10年来のお付き合い 2000年・ミレニアムの年から時々演奏をお願いしています 澄んだ美しい歌声は・・いつ聴いても心が洗われるようです~ ハープの演奏&ソングスの後は 恒例「アフタヌーンティーにまつわる話」 ![]() ブログの右横にいつも載せている 皇太后さま(現在のエリザベス女王のお母様)のティーセット ![]() 縁あって… カリブチャイにやってきたQueen Motherのティーセットにちなんで 皇太后さまの生涯をお茶にまつわるエピソードなども交えて… お話させていただきました ![]() "Date・デーツのケーキ"と紅茶は"アールグレイ" 土曜日クラスはデーツとスイートポテトをトッピングしたケーキ 火曜日クラスはデーツをたくさん混ぜて焼いたケーキ どちらもアーモンドプードルが入った生地で~しっかりとしたお味! お出しした紅茶は カリブチャイオリジナルの タンザニア・ルポンデ茶園の茶葉に 天然のベルガモットを着香したアールグレイ と…クオリティーのダージリン2ndフラッシュ(タルボとキャッスルトン) (写真はないですが… 手作りスコーンwithクロテッドクリーム&ベリー系ジャムもお出ししました) ![]() そして 冷たいパンプキンプディング アフタヌーンティーが終わるころには 先月の渡英で訪ねた「皇太后さまゆかりの地」 ![]() 皇太后さまが後の王・ジョージ6世と新婚旅行で訪れた場所 …などの写真・動画をご覧いただきました 今回も和やかなうちに カリブチャイ4周年記念イベントを終了することが出来ました ご参加いただいた皆様 ありがとうございました カリブチャイは5年目に入りました これからも どうぞよろしくお願い致します ** 土曜日クラスにご参加くださったカイトママさんが一足早く… 4周年イベントをステキな写真と共にアップしてくださっています ![]() スイスとフランスの国境にお住まいの加代子さんが 丁度御里帰りなさっていて… 4周年イベントにご参加くださいました とても優しい・・・ステキな加代子さんにお会いでき嬉しかったです (写真のお顔出しは、ご本人の承認を得ております) 加代子さん~ご遠路はるばる~ありがとうございました
by karibu-chai
| 2010-11-20 02:13
| セミナーorイベント
|
Comments(14)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさま、コメントありがとうございます。
鍵コメさまもパワフルにご活躍…お疲れさまです。 皆様に支えられて、お陰様でご縁が広がり、5年目に入ることになった カリブチャイを今後ともよろしくお願いします。
0
今日は~♪
里帰り中に 4周年記念のお茶会に参加出来て とても嬉しかったです。 方向音痴の私は 時間通りにたどり着くかどうか心配で・・・(笑) お茶の前に素敵なアンティークの数々も見せて頂きました。 渡邊真位さんのハープ演奏と独唱も素敵で 楽しみました。 レースのドレスが演奏とぴったりのお衣装で こちらもうっとり^^ 普通のアールグレイとは一味違うお茶に アールグレイが苦手な私も美味しく頂けました。 ケーキ類も美味しく お代わりまで(笑) ジュネーヴで頂くアフタヌーン・ティより繊細で美味でした。 本当にアッと言う間に時間が過ぎてしまいました。 楽しい一時を 本当に有難うございました。
加代子さん、こんにちは~
先週ははるばるお越しいただき、こちらこそ… 本当にありがとうございました。 お目にかかること、とてもワクワクしておりましたが、 こんな形で実現し、カリブチャイで一時をお過ごしいただけたこと、 本当に嬉しく思いました。 あっという間でしたね~今度、ゆっくりおしゃべりしたいですね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
とてもエレガントな4周年記念のセミナーでしたね。
私の友人も今はアメリカに引越しましたが、去年まで かなり長いことスイスとフランスの国境に住んでいま した。加代子さんのとご存知かもしれないですね。 カリブチャイさんのますますご活躍を期待しております!
maribabaちゃんが仰るように、まさにエレガントという言葉が
ぴったりのセミナーですね。テーブルに並んだケーキや サンドイッチがほんとうに美味しそうで目が釘付けです 笑。 いつかスコーンの画像もお願いします^^。 ハープの演奏やお歌もさぞかし素晴らしかったでしょうね。 4周年記念にまさにぴったり! 加代子さんも、ご帰国とセミナーがちょうど同じ時で 良かったですね~。
鍵コメ11-21・23:43さま
ご丁寧にコメントをありがとうございました。 お気づかいありがとうございます。 一年で、10月.11月は一番私にとっては忙しいので、、、 イベントが終わり、ほっとしています。 みなさんのお陰様で、こうして忙しくできますことは、 幸せなことです…本当にありがとうございます。 お写真のことなどは、又色々教えてくださいね。
maribabaさん、コメントありがとうございます。
過分なご感想ありがとうございます。 加代子さんがご参加いただけたことも、今回のイベントが 又違った喜びを私に与えてくれました… ご参加くださった方々が、楽しい一時を過ごしていただけたら… それだけで私は嬉しいです。
ロビンさん、コメントありがとうございます
確かにハープの演奏や弾き歌いは、心に浸み入り~ステキです。 私が数十年前香港のペニンシュラホテルで体験した生演奏と アフタヌーンティーを、何とか我が家らしく再現できないか~ という発想で続けてきました。 音楽の力をいつも感じます。 お茶が取り持つ縁と共に、皆さまに楽しんでいただければ、私も嬉しいです。
karibu-chaiさん、こんばんは~♪
改めておめでとうございます~^^ いつもイベントの時に写真を見て思うことなのですが このイベントのお部屋は、普段の日常は karibu-chaiさんご家族が 過ごすリビングなんですよね? まるで個室を貸し切ったように生活感を出さずに、それがすごいなぁ~って いつも感心しています。 沢山のスウィーツや飲み物の準備、そして色々な打ち合わせは準備 素晴らしいですね~。 今年はハーブの生演奏、ハーブって実物をこの目で見たことありませんが すごく大きいですよね(幼稚な表現すみません) 海外在住のお客様もあって、思い出いっぱいの4周年イベントですね~♪ これからも karibu-chaiさんのペースで頑張って活動して 紅茶とイギリスアンティークやイギリスのことを伝えてくださいね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
さおりさん、こんばんは~
コメントをありがとうございます。 セミナーやイベントで使っている部屋は、私達のリビングです。 ここは10年ほど前にリフォームし、テーブルを先に決め、 そのテーブル(イギリスのドローリーフテーブル)を中心に、 周りをアレンジしたくらい、セミナー等を意識して造りました。 イベントの時は当日、友人にお手伝いをお願いしていますが、 準備は一人なので、やはり終わるとほっとしますが、 ご参加くださる皆様が喜んでくださると、本当に嬉しいです。 ホームコンサートにはグランドハープでなくて、もう少し小さなアイリッシュハープや、膝に乗るような小さなハープで演奏してくださいます。 真位さんはトークもお上手で…楽しいです。 これからもマイペースで頑張っていきたいと思っています。
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||