先祖の霊を悼む 日本の行事である「お盆」
盆・暮・正月…という言葉があるように 日本全国 企業・会社・店もお休みになるところが多く 帰省する人・お休みを利用して行楽地におもむく人… 民族大移動の時期ではありますが… 今年の「お盆」は、東日本大震災の影響で いつもの年とは明らかに違ったお盆になっています ネットから画像はお借りしました ![]() 3月11日の大震災で亡くなられた方々の霊を慰めるために 陸前高田の松の木を燃やす計画が… 放射能汚染の為…二転・三転~結局京都では使われないことになったのですが… それを引き受けた千葉県・成田山・新正寺でも…又反対の声が… 原発の影響はこんなところにまで…と悲しくなりますが せめてこのお盆の行事では、 震災で尊い命を亡くされた方がたや そのご家族の心中を思いやる優しい配慮がなかったものかと… 胸が痛みました 未だ愛する家族が見つからない方がたが このお盆を機に、辛い区切りをつけて法要を…というニュースを多くみました 被災者の皆様のお気持ちに寄り添うような優しさがまだまだ必要だと思います *** 仙台で震災のボランティアをしている娘のyokoが2日間ほど帰省しておりました フジTVでも紹介された、彼女の活動拠点「岡田サテライト」は 『仙台津波復興支援センター』としてスタートしていますが、 まだまだボランティアや様々な支援が必要とされているとのこと… 正式なHPが出来るまで 「助け合いジャパン」←★★★こちらクリック 「河北新報 ふらっと 絆 情報ボランティア@仙台」←◆◆◆こちらクリック こちらで最新情報をお知らせしますので ご支援をお願いしたいということです **** 私も、この夏断捨離をしてとっておいた新しい夏の衣類等役立ちそうなものを… 近じかバザーをするとのことでしたので、持って行ってもらいました**** よろしくお願い致します
by karibu-chai
| 2011-08-16 12:25
| 日々のこと
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ 旅 セミナーorイベント インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ありがとう 人生!~me... bequem 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ ロビンと一緒にお茶しましょ♪ LIVINGから 北欧万華帖 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||