![]() ![]() カリブチャイ・ティーセミナーのご案内 2012年は、イギリスが…ロンドンが注目をあびた年になりました。 カリブチャイでも、そんなイギリスのティーフーズを意識して スコーンやプディングなどテーマを選んでご紹介してきました。 2013年前半のカリブチャイのセミナーも イギリスの食生活や人気のカップケーキなどを中心に 楽しいセミナーを企画しました。 ① 1月29日(火)・2月2日(土)13:30~15:30 ~イギリス人とマーマレードのお話~ ![]() English Breakfastに欠かせないもの… それは薄いカリカリトーストとマーマレード!! イギリスでは、1月のこの時期【数週間のみ売られている】 特別なオレンジを使ってのマーマレード作りが 大切な主婦の仕事の一つとなっています 勿論スーパーマーケットにも… それはそれは多くの種類のマーマレードが並んでいますが… 各々家庭の味があり、昔からその味を守るマーマレード作りは今も受け継がれています。 ![]() マーマレード大好きなパディントンベアのお話もご紹介しましょう… ![]() ② 2月26日(火)・3月2日(土) 13:30~15:30 妖精のケーキ・フェアリーケーキ【カップケーキ】で愉しむひな祭り ![]() イギリスのティータイムに欠かせないティーフーズは 伝統的なスコーンやプディングですが… 最近特に大人気なのが、アメリカ生まれのカップケーキ。 ロンドンでもカップケーキの人気のショップがたくさんあり、 長い列が出来る人気店も多く、特に若い女性で賑わっています。 イギリスでは、フェアリーケーキ(妖精のケーキ)とよばれ、今よりシンプルなものだったようです。 カリブチャイの今年のひな祭りセミナーは、このカップケーキに、お好きなクリームやアイシングにチョコやイギリスで買い付けた可愛いトッピングなどしながら(女子トーク付きで)楽しんじゃおう~!という企画です… 勿論お作りいただいたカップケーキはその場で召し上がっていただいても、お持ち帰りいただいてもOKです。 4月初旬からイギリスへ買い付けと取材のため暫しお休みをいただきます ![]() ③ 6月1日(土)・6月4日(火) 13:30~15:30 恒例 「ダージリン1stフラッシュを楽しむお茶会」 + 最新のイギリスレポート 2013年・選りすぐりの クオリティー・ダージリン1stフラッシュを何種類かお楽しみいただきます。 最新のイギリスレポートを写真や動画をご覧いただきながら、 ご紹介いたします。 ティーフーズは…やはりイギリス伝統の味を…ご紹介する予定です。 お申し込み方法 電話・FAX・E メール等にて 先着順で受け付けます 電話&FAX :03-3331-1198 ・ 携帯090-7810-0716 E メール:karibu-chai@mbp.nifty.com 定員:各回8名(今回から8名限定になりました) 会費:①と②は¥3.800 ③は¥4.000 当日1 回ごとにお釣りの無いようにご持参いただくようお願いたします。 なお準備の都合もあり、お申込みいただいた後のキャンセルには、 下記のようにキャンセルチャージを設定させていただきたいと思います。 何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 キャンセルチャージ基本 *1週間~4 日前までのご連絡 … 会費の30% *3日~前々日までのご連絡 … 会費の50% *前日のご連絡 … 会費の80% *当日のご連絡 … 会費の100% しかし、当日の交通事情、お病気等のよんどころない事情の場合は、 次回のセミナー参加の為に会費をプールさせていただくこともございます。 皆さまのお申し込みをお待ちしています
by karibu-chai
| 2012-12-25 23:50
| セミナーorイベント
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||