![]() 英国で紅茶を注文すると "tea pot" と"hot water jug"=さし湯が 必ず一緒にサーブされます (英国はミルクティーが主流なので、ほとんどミルクもたっぷり添えられます) "hot water jug" の使用目的は、 カップに注いだお茶が、濃くなったら薄めるもので、 本来はポットに注ぐのではなく ティーカップに注いで…濃さを調節するのです この"hot water jug"の存在を知っている方はどの位いらっしゃるでしょう? 日本のティールームなどでは 頼めば、持ってきてくださるところもありますが… ポットと一緒に、最初にサーブされるところは少ないですね… ![]() この"hot water jug" …格好いいでしょう!! これが素晴らしいのは… ![]() ご覧のように…斜めにすると 勝手に蓋があき…片手でサーブすることが出来ます そして… 蓋は取り外せて、洗うこともできますよ! 形もモダンで… ティーのテーブルの雰囲気も・話題性も....十分! "hot water jug" 皆様も一ついかがですか? *** 1940年製
by karibu-chai
| 2015-09-02 21:34
| antiques/vintage
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||