![]() 日本で春と言えば…桜でしょうね! ![]()
![]() ネットからお借りしました
by karibu-chai
| 2017-03-16 23:53
| 季節のこと
|
Comments(4)
素敵なひと時を過ごされたのですね。
音楽界しばらく行っていません。 ブルーベルは春の真っ最中の花ですから、春の訪れを感じるのはやはり水仙かな。 庭のブルーベルもう芽が出ています。 でもまだ寒い~。
Like
maribabaさん~♪
久しぶりに私もコンサートに行くことが出来ました。 たまにはいいですよね…心が洗われたようでした。 maribabaさんにとっても、春の色はラッパ水仙の黄色ですか… 公園などに一面に咲いていると見事ですね… これから初夏の薔薇の時期まで花々の美しい季節になりますね。 5月の渡英の時を楽しみにしています。
日本の春は桜♪ ピンクで華やいで良いですね。
英国は やはり水仙なんでしょうね。 次女から公園の水仙の写真が届いています。 5月に英国ですか? 一番いい季節で 楽しみですね。 こちらは雪割草のブルーが春の色かしら? まだ雪が溶けないので 見かけませんが お天気が良い日が続いているので もうすぐです。
加代子さん~♪
ノルウエーでは、雪割草のブルーが春の色ですか! そちらは未だ春までには時間がかかりそうですね。 東京はお彼岸ですが、ここ数日は暖かいので、 近日中に桜の開花が発表されるでしょう… 加代子さんが明日行かれるロンドンは桜が満開のようですから、 ロンドンでお花見出来ますね… 一足早い春を感じてきてください…
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ 旅 セミナーorイベント インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ありがとう 人生!~me... bequem 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ ロビンと一緒にお茶しましょ♪ LIVINGから 北欧万華帖 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||