![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
こちらのお菓子は… やはりリンゴの出回る時期が過ぎると、その後は次期までお休みのようです
by karibu-chai
| 2020-05-17 00:53
| 紅茶or紅茶周り
|
Comments(6)
ゴージャスなタルトですねえ~(^^)/
私も りんご大好きです。 毎朝食べています。 でも今の季節は 端境期なので フレッシュりんごが売られてないですね。 素敵なティーカップで バラの花のタルト~ 優雅なひとときを過ごされましたね。。。
2
nonさん~♪
こんな繊細なお菓子…芸術品ですよ。 こんな薄くスライスしたリンゴをシャキシャキ感も 残してコンポートするのは、色々試行錯誤したのでしょう… と思いました。 nonさんもリンゴお好きなんですね。 実は娘が夫の転勤で、東北が多かったのですが、 ご縁があって、岩手でリンゴ農園をされている方の りんごを昨年からいただいていますが、今までいただいた 土のリンゴより美味しくて…昨年の冬は50個以上入りの 箱を3箱お取り寄せして…いあm最後の5個ぐらいです、 りんご苦手だった息子の方の孫も、そのりんごはよく いただくのです! 夏が終わるころまで…日本のリンゴは少しお休みですね。 胃腸にもいいリンゴは我が家でも欠かせません・・・
マロンさん~♪
こんにちは… 私は焼き菓はよく焼くので、ケーキはめったに買わないの ですが、息子のお嫁ちゃんは、よく知っていて、 時々美味しいケーキをいただきます。 今回は芸術品のような…リンゴで作ったバラの花の お菓子をいただきました。 プレゼントって、送る相手のことを色々考えて選んだり するので…細かい気遣いをしてくれたんだな~と思うと よりうれしく幸せを感じますね… マロンさんがおっしゃるような気持が込められて いたのなら…持続できるように頑張らなければ!!ですね。
こんにちわ。
こちらのお菓子、実は見たことはありますが 自分ではなかなか買わないので、詳しいご説明に 俄然お取り寄せしたくなっちゃいました^^; お嫁様のお気持ちも嬉しいですよね。 ご両親は長野の方でしたか。 私も松本から長野には、二度三度足を運んでいますが とてもいいところですよね。県民性も誠実で学問好きのイメージがあります。 エキサイトの不具合かどうかわかりませんが、画面が飛んでしまって 投稿しづらくなっています。コメントは何とか入るようですが^^;
marucoxさん~♪
こちらのapple roses tart…ご存じだったのですね。 俄然 お取り寄せしたくなられたようですが、 安曇野のの工房の方に問い合わせましたら、リンゴの 端境期には休止して、新しい収穫が出来るようになって 再開するそうです。 私は今回初めてでしたが、こんな繊細なお菓子… 芸術品のようで…和菓子のような繊細さも感じました。 このお菓子工房を開くきっかけは、オーナーが若い時に 世界…特にアジアの国々で見た日本のリンゴに青森と 記載されていたのを見て、信州長野のリンゴをアッピール したい一心で始められたようです。 若い時の出会い→それがきっかけで人生が広がる~ 一つの例でしょうか? 私も似たようなものですね… 両親とも信州人でした。母は小学校の先生でしたから、 いつも教え子さんから冬になるとリンゴが送られてきて …母はリンゴが大好きでした。 私も夫もリンゴは毎日いただいてます。 エキサイトが調子悪い中…コメントありがとうございました
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||