2020年後半の 「カリブチャイ・お茶会セミナー」は‥ ![]() 参加人数をいつもの半分(5~6名)にして ![]() セミナーのテーマは ![]() Yorkshire teaヨークシャ-ティーの『BISCUT』& お茶請けのビスケット ![]() 先ずはヴィクトリア時代の背景を確認するため ![]() 今回はブラムリーアップルのスコーン ![]() イギリスの cooking apple「ブラムリーアップル」を ![]() そして…この日のケーキは ![]() 今年のクオリティー貴重な… ![]() ![]()
by karibu-chai
| 2020-11-05 00:33
| セミナーorイベント
|
Comments(4)
セミナー、お疲れ様でした。
わ~手書きの年表ですね。 ちゃんと当時の世相や暮らしぶりのレクチャーもついてのティータイム。 しかも二種類も。チャイさん試行錯誤のご苦労の上に出来上がった プラムリーアップルのスコーンとジャム。そしてレモンのケーキと 貴重な茶葉で入れたお紅茶。どれも興味津々。 お近くならぜひ伺いたいところです^^
0
marucoxさん~♪
いつもコメントありがとうございます。 セミナーでのレッスンはいつもレジュメを作りますが 自分で今回のテーマの勉強をしていて、時代的に ごちゃごちゃしてきたので、よく分かるように 話の内容を項目別に年表にして、実際は色分けして、 レジュメに添付しました。 エクセルが苦手なので…手描きです… レモンドリズルケーキは、今までのセミナーで、 まだお出ししていなかった英国菓子の一つです… レモン果汁のアイシングが、スポンジ生地に たっぷりしみこみ、本当に美味しかった! ジャムなども今回は各々のプレートに別々に添えての 形で‥出来るだけ紅茶も私がティーポットで直接 注ぐ…方式をとりました。
nonさん~♪
コメントありがとうございます。 セミナーは20年ぐらい続けているので (同じ内容を繰り返すのではなく)毎回テーマを 変えて行っています。 紅茶絡みが一番多いですが…イギリスに関するテーマ も結構色々扱っています。 英国に買い付けに行った時に、セミナーの題材となる 所を訪ねたり‥リサーチします・・・ 今回のレモンドリズルケーキは美味しかったです!!
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||