2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会

カリブチャイ恒例
「ダージリンファーストフラッシュを愉しむ会」を
6月5日・9日・15日の3回開催いたしました


緊急事態宣言下でしたので
参加人数を半分以下にし、アクリルパーテーション設置や
ご参加くださる皆様のご協力の元、感染防止対策をして行いました

2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16360092.jpg
この時期は…やはり紫陽花が美しいので
テーブル花として飾らせていただきました


2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16350931.jpg
ウエルカムティーは…
爽やかなエルダーフラワーコーディアルの炭酸割で…
喉を潤していただきました



2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16361709.jpg
2021年のダージリンファーストフラッシュは
ジャンパナ茶園・オレンジバレー茶園・グームティー茶園
そしてサングマ茶園の4茶園

緑茶系のファーストには
あまりヘビーなお茶請けでなく「和」のテイストも織り交ぜて…
私の手作りの「はちみつクッキー」と「ホワイトボール」も併せて
ご用意し…それぞれのティーとのマリアージュを
お愉しみいただきました


2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16365656.jpg
2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16364179.jpg
全粒粉入りのスコーン・アメリカンチェリーのケーキ
そして
牛乳とこし餡の二層になった冷たいデザートも…
黒豆がアクセント!で好評でした



世界遺産のダージリンヒマラヤ鉄道・トイトレインの
動画もご覧いただき
古い歴史のあるダージリンティー・ダージリン地方の見聞を
深めていただきました



2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16383944.jpg
おまけで…

2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16381940.jpg
ヨークシャーティーの硬水用茶葉(日本未発売)を
2021/Darjeeling First Flushを愉しむ会_c0079828_16380337.jpg
水道水(軟水)とエヴィアン(硬水)で淹れて…
それぞれの違いを感じていただきました

英国ではロンドンのように硬水の地方も多く
その地域の水質に合った茶葉も販売していますが

日本では中々試飲するチャンスもないので‥
ちょっとおまけで実験しました!

硬水で紅茶を淹れると…
タンニンの抽出が抑えられて、渋みが出にくくなり、やや癖のある茶葉でも
「美味しい、飲みやすい」と感じられることがありますが
茶葉本来の持つ味や香りは弱まります
水色は濃く出るようになり、どっしりと飲みごたえのある紅茶になります
さらに…
ミネラル成分とタンニンが結合してできた被膜は
ミルクを入れると被膜は消え、脂肪分の多い英国製のミルク
ジャージー牛のミルクを入れると、渋みの抑えられたミルクティーが
とても美味しく感じられるという…
硬水用の茶葉では…
この特徴をより顕著に味わえるようにブレンドされているのでしょう

反対に軟水で紅茶を淹れると…
茶葉の持つ本来の水色・香り・味がストレートに出るのです

ロンドンで飲んだミルクティーの美味しさの原因が
皆様よくお解りいただけたようでした



こんな時期でしたが、ご参加くださった皆様のご協力のもと
和やかに3回無事終了させていただきましたこと
心よりお礼を申し上げます

ありがとうございました



by karibu-chai | 2021-06-18 17:11 | セミナーorイベント | Comments(6)
Commented by weierud2 at 2021-06-18 18:49

「ダージリンファーストフラッシュを愉しむ会」
出席なさった方たちが 羨ましいです(笑)
中々手に入らない貴重のお茶。
和菓子やKaribu-chaiさん手作りのケーキと
一緒に召しあがれて さぞ美味だったと思います。

ヨークシャーティも好きですが 硬水と軟水で
試された結果は如何でしたか?
Commented by karibu-chai at 2021-06-18 22:13
加代子さん~♪

ダージリンのお好きな加代子さんにぴったりなお茶会セミナーだと思います。
今回はコロナ禍でしたから、スコーも、一人一人…
クリームやジャムのポットを共有しないよう、最初から割って、、
今回バターを塗っておいて、そのままとっていただく形を取りました。
ティーのお替わりも、私が注ぎ、色々な人がポットの取っ手に触らないようにしました。

ご質問の件、ブログの本分に、茶色の字で説明させていただきましたので、
ご覧いただけましたら、幸いです。
Commented by nonkonogoro at 2021-06-19 08:33
素敵なティーセミナーが
再開できて 本当に良かったですね。
感染防止の為 あれこれ配慮されていて
皆さん安心できたことでしょうね。

硬水と軟水
シャンプーなどの泡立ちも違いますよね。

硬水と軟水でお紅茶の味が変わる~
試してみたい気もします。
フランスのペリエなども 硬水なのですよね?

調べてみましたら
千葉県のある地域では 硬水なんだそうです。
Commented by marrone-marrone at 2021-06-19 13:51
こんにちは!

私も皆さんがうらやましい~!
硬水と軟水で実験、体験?これはとっても興味がわきますね。
ロンドンの安ホテルの電気ポットは石灰分で白くなっていました。
ヨークシャー地方は軟水と聞いていますが、ロンドン用に?硬水ブレンドも用意されているんですね?さすがに紅茶の国。
スリランカにも行ってみたいです。夢だけど(笑)
血液が紅茶に変わるくらい飲んでみたい!笑
Commented by karibu-chai at 2021-06-20 00:24
nonさん~♪

ダージリンファーストフラッシュの清々しいグリーンニッシュな香りは
やはり~この季節、代えがたい希少価値のティーですね‥
今年はセミナー開催出来て、よかったです!

関西方面は、東京より硬度が上りますが、
千葉辺りに硬水の地方があるんですね! 色いろ調べてくださってありがとうございます。
興味深いですね!
Commented by karibu-chai at 2021-06-20 00:38
マロンさん~♪

お茶は、色々興味深いですね…
美味しい紅茶を淹れるためには、
水はとても大事な条件ですので、
こんな実験も楽しみながら、やってみました。

スリランカも15年ぐらい前に、
日本紅茶協会の研修旅行で行きました…
ヌワラエリアのクオリティーで、
有名なペドロ茶園に早朝見学に行きました。
製茶する部屋は、大きな機械で、
すりつぶしていて…その青々しい・ムセル
ような香り、感動しました!

マロンさんもお茶大好き人間でいらっしゃるので…
お茶酔いするまで…飲んでください~!
<< 今年の父の日 便利な道具 >>