![]() ![]() ![]() ![]() *
by karibu-chai
| 2021-10-19 15:53
| セミナーorイベント
|
Comments(4)
セミナー再開で
お忙しい日々を送られているのですね。 参加者の皆さま 喜ばれてるでしょうね。(#^^#) 以前 友人が やはりティーセミナーに参加して お勉強したことを 再現してくれたことがあります。 私は スコーンを パクパク食べただけですが(笑) 素敵なティーポットも買ったとか~
0
nonさん~♪
そうなんです… 要領が悪くて…バタバタして準備で忙しかったですが、 16日に1回目が無事終了して、ほっとしました。 明日20日は2回目ですが…1回目が済んでいるので段取りなど実行済みだと大分安心感が違います。 nonさんのご友人もティーセミナーに参加 されたのですね‥nonさんは参加されたことはありませんか? 薔薇のお茶会セミナー 英国の美しい薔薇の 説明会なのでしょうか? うちの様に寒すぎなく 薔薇には最適な国だと 思っています。確か国花は薔薇ですよね。 薔薇のフレーバーのお茶とか 薔薇ジャムも 出るのかしら。 出席なさる方達は楽しみでしょうね。
加代子さん~♪
セミナーの内容…気になりますね… バラにまつわるティーズやローズティーは もちろんお出しします… バラに関して調べてみると、色々びっくりすることが多かったです。 お茶と同じで歴史は古く、奥が深い… レジュメにまとめるのも結構試行錯誤でしたが… 未だ2回あるので…詳しいご報告は4回目の30日が過ぎてからです… 詳しいことが申し上げられずごめんなさいね。
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||