1)4月16日(土)・20日(水)・26日(火)…13:30~15:30 ~ 『英国料理のお話&世界に影響を与えた英国人~#1』 ~ 「最悪の人生とは、中国人の給料をもらい、日本人の家に住み、アメリカ人の嫁をめとり、イギリス人のコックを雇うこと」の言葉のようにイギリス料理はまずいという代名詞のように云われることが多いですが、本当でしょうか? 皆さまはどんな英国料理を召し上がったことがありますか? 私が20数回渡英し、ロンドンなどの大都会では、普通に世界各国の美味しい 料理も食することができますし、最近ではヘルシー志向の高まりとともに 「ベジタリアン」「ヴィーガン」「マクロビ」などの関心も高く、そんな 食事形態を扱う店も多くなっています。 しかし…英国の地理的・文化的・歴史的な観点から見ると、「英国料理」が まずいと云われることに、うなずけることもあるのです。その反面、英国人に 愛され続けている伝統的な英国料理もたくさんあります。 英国菓子やアフタヌーンティーのイメージが強い英国の食文化ですが…今年は 目から鱗の『英国料理のお話』をテーマに取り上げようと思っています。 毎回どんなお料理が出てくるかはお楽しみに… それに加えて、あらゆるジャンルで「世界に影響を与えた英国人」の一人に 焦点を当てて、その功績も併せてご紹介します。 2)5月21日(土) ・25日 (水) ・31日(火) …13:30~15:30 2022年・ダージリンファーストフラッシュを愉しむお茶会セミナー この時期、カリブチャイ恒例となっているお茶会セミナーです。2022年も フレッシュで薫り高い、今年一番の「ダージリン・ファーストフラッシュ」を 数茶園分お愉しみいただきます。 併せて…今年のカリブチャイのテーマ「英国料理のお話」と 「世界に影響を与えた英国人~#2」のご紹介もしたいと思います。 * * * コロナ禍で飲食の時間が長くなることを避けるため、 軽食のサービスは中止させていただいておりましたが 今年のテーマにかんがみ…「英国料理」を召し上がっていただきます 必要最小限の会話等で…ご協力いただきますようお願い申し上げます コロナ禍のため 1回の定員はMax6名 会費:1回¥4.000 2回¥4.500 * * * 今回は申し訳ありませんが… セミナーご参加の一般公募はございません ご了承くださいませ
by karibu-chai
| 2022-02-28 08:45
| セミナーorイベント
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… ウィーン・ザルツブルグ 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||