我が家のサプライズニュース…!!
我が家のサプライズニュース…!!_c0079828_18115694.jpg
昨日に続き…
今日も我が家の2階は40℃に迫る高温!

猛暑お見舞い申し上げます


とにかく今年の夏は暑さが半端なく厳しいですね…
コロナ感染者も爆発しているし…

どうか皆様 くれぐれも体調管理にはお気をつけて…


★ ★ ★


我が家のサプライズニュース…!!_c0079828_18122089.jpg
👈 こちらの写真…何だと思いますか?

何だか丸いものに白い布がかかっているような…??

この丸い物体…
孫のたまちゃん・小学1年生(息子夫婦の娘)なんです!!

先週の日曜日11時より~
NHKラジオの「子ども電話相談室」に質問するたまちゃん
緊張して丸まっちゃったんだそうで…
(ママが写真撮って送ってくれましたが。。。笑っちゃいますね!)


固唾をのんで…ラジオに集中していましたら

「次は東京都のお友達です…お名前と学年を教えてください…」
と始まりました!
二拍ぐらい間があいて…しっかりお返事出来ました

「○○さんはどんなことを聞きたいですか?」

「海のお魚はどうしてお塩の摂りすぎにならないんですか?」
と質問…

食事の時にママが「お塩の摂りすぎはダメよ」と言われるので
こんな疑問が思いついたと云っていました


そこから担当の先生が説明してくださいましたが…
「浸透圧」等…の言葉も出てきて
1年生のたまちゃんには‥ちょっと難しかったかも…
でも夏休みのいい思い出になったね~


我が家のサプライズニュース…!!_c0079828_18130953.jpg
2015年に とっても小さく生まれましたが‥★過去記事
お陰様で、すくすく・明るく成長して…

数か月前のピアノの発表会では
しっかりと3曲弾いてくれて…ビックリ!
ばあばからのお祝いの花束を嬉しそうに受け取ってくれました


3人の孫の中では一番下ですが
子供の成長は速いので…
これからどんな風に成長するか楽しみです




by karibu-chai | 2022-08-03 18:56 | 日々のこと | Comments(6)
Commented by nonkonogoro at 2022-08-03 20:24
室内で
ほぼ40度! すごいですね。
我が家も 2階は暑いですが
一階の一番暑い部屋でも 35度を超えることは
あまりないです。

まるまった たまちゃん~(#^^#)
可愛いですね。
姪の息子が 同じく一年生です。
まだまだ ピュアで かわゆい。

Commented by mosaku319 at 2022-08-03 22:01
こんばんは。目に入れても痛くないとはこの事ですね。
しっかりした、賢そうなお孫ちゃんですもんね。
子供電話相談室、今も有るんですね。
それにしても暑い暑いで大変ですね。
それを聞いたらまだまだ良い方なのかも知れません。
食べたい物。美味しい物。
食べて乗り切って下さい。
Commented by karibu-chai at 2022-08-04 15:39
nonさん~♪

我が家の二階は南向きで、寝室なので
夜しか使いませんが…洗濯物を干したり入れたり…
で日に何回かは上りますが‥昨日と一昨日は
40℃でした!
寝る前にエアコンを入れる夜9時ごろも未だ
35℃近くあり!冷えるのに2時間かかりました。
今日は夜中に雨が降り…曇りがち時折雨で…
しのぎよいです…

まだまだ小学1年生はピュアですね…
可愛いです。
Commented by karibu-chai at 2022-08-04 15:44
mosakuさん~♪

お優しいコメントありがとうございます。
大分食欲出てきましたよ!
ありがとうございます。

たまちゃんは極小で生まれたので、
矢張りことあるごとによくここまで成長したね…と感慨深いものがあります。

東北地方も昨夜から線状降水帯で大雨の地域が出ていて心配です…
コロナに熱中症・大雨に洪水…どうなっているんでしょうね!!
毎年河川の氾濫等の災害はあるので…怖いですね。
Commented by weierud2 at 2022-08-04 16:09

室内の温度を聞いて 本当にびっくりしました。
日本は湿度も高いでしょうから 大丈夫ですか?
前に体重も減ったと仰っていたので また
体調が良くないのかと心配です。

丸い玉になったたまちゃん、笑ってしまいました。
でもきちんと名前も学年も質問も!
的確でとても良い質問でしたねェ。
本当に子供は アッと言う間に大きくなってしまって
嬉しいけど 少し寂しいような・・・
次女の下の子も 早産で小さく生まれましたが
元気一杯です。
ピアノ発表会も ちゃんと3曲弾いたのですね。
可愛い花束もらって良かったですね♡
Commented by karibu-chai at 2022-08-04 19:00
加代子さん~♪

ご心配ありがとうございます。
2Fは寝室なので、昼間は全然使いませんが
南向きで…冬は太陽がさんさんと降り注ぐので暖かいですが、
夏はこんな風にとても暑くなります。
夜9時過ぎても昨夜は35℃もありました。
エアコン付けても適温に下がるまで2時間ぐらいかかりました…

この猛暑は元気な人でもかなり堪えますから…
もう出来るだけ外出は控えます…

たまちゃんも…中々楽しませてくれますが…
先日久しぶりに会ったので‥
「あら久しぶりだからお名前忘れちゃった~お名前は?」って聞いたら
「知ってるくせに~!」って言われちゃいました。
あらあら…もう馬鹿にされちゃった…
ぎゃふんでした!

3歳の時のピアノの発表会では先生の弾く曲
の『ド』だけを人差し指で弾くだけでした!
もう譜面も読めるとのこと…ビックリでした!
エリカちゃんも元気いっぱいですね!



<< 夏のお点前『風炉』を体験しました とりあえず~ほっと! >>