和のアフタヌーンティー&湯島天満宮

一昨日の金曜日
湯島天満宮にほど近い
和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17344946.jpg
「茶房松緒」SABO MATSUOに

50年来の友人Mさんと…久しぶりにお会いし
和のアフタヌーンティーをいただいてきました

和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17320439.jpg
和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17321998.jpg
先ずは
スパークリングワインで乾杯!!


和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17324341.jpg
一口サイズのてまり寿司
彩りよく豆皿に盛られた何種類ものおばんざいは
どれも美味しく
目でも楽しみながらいただきました

御膳の後は松緒さんの人気甘味
『口福三味(ミニサイズ)』と
お好きなお茶(おかわり自由)でおしゃべりをしながら…
ゆっくり時間内で愉しみました

このようなメニューは女子会にはピッタリですね…
こちらお値段も大変リーズナブルで
嬉しい限りでした!




和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17335825.jpg
美味しい和のアフタヌーンティーの後は
湯島天満宮に寄って…お参りしてきました

14日からのセンター試験前日とあって…
受験シーズン真っ只中!

和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17342758.jpg
「合格祈願」の絵馬もこの通り鈴なり…
「合格甘酒」もありました

和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17341234.jpg
湯島天満宮は
私は初めて行きましたが

境内のお庭は中々整備されて美しく
この日は大変暖かかったので…
梅の花もほころんでおりました

和のアフタヌーンティー&湯島天満宮_c0079828_17352185.jpg
梅の花を見ている時に フジTVの撮影班の方に
「後ろ姿を撮らせてください…夕方のお天気のコーナーで
使わせていただくかもしれません」と声をかけられましたが…

実際のオンエアーでは 却下されました!
暖かかったので
上着を手にかけている女性の方の画像が出ていました

以前Mさんと銀座を歩いていた時
和光の前で…NHKの方に後姿の撮影を依頼されました
その時はバッチリ本番で後ろ姿・映し出されました

今回もMさんとご一緒の時でしたから‥
なんか不思議でしたね~


その後…
暖かいので~東大周辺や本郷界隈を散策して…

おもしろいお店にも遭遇
そのご報告は又次にでも…



by karibu-chai | 2023-01-15 18:24 | 日々のこと | Comments(4)
Commented by nonkonogoro at 2023-01-16 09:39
もう梅の花が咲いているのですねえ。

後ろ姿放が映されなくて残念でしたね。
写されると 期待してしまいますよね。

私も以前
旅先で ケーブルテレビのインタビューがあり
いっぱりしゃべったのに~
他の方だけ アップされてました。( 一一)

私も 後ろ姿を写させてください~と
言われたことがあります。
後ろと言わず どうぞ 前からも(笑)とは
言いませんでしたけれどね。。。

Commented by karibu-chai at 2023-01-16 16:22
nonさん~♪

都心は矢張り暖かいのでしょうね‥
特に購買の開花は早いようです。
我が家の梅は蕾も未だ硬いですが‥

nonさんも撮影班にお声かけられたのですね‥
そういえば…正面から…一人の時ありました。
その時、ちゃんと映って…何人かに
映っていたね~とメールが来たような…

今日も東京は雨で寒いです。
冬バテにならないように…温かくして過ごしましょうね。
Commented by mosaku319 at 2023-01-17 11:44
こんにちは。
湯島天満宮にいらしたのですね。
素敵な場所なんだろうなぁ〜
美味しい物を頂いて、お喋りを楽しんで撮影班にインタビューされてもしかしてTVにとドキドキの時間もあり貴重な一日でしたね。
美味しいのは幸せです。
その幸せの為にまた頑張れるんですね。
一月はゆっくり自分の時間をたのしめたら良いですね。
体調も良好。ニコニコなりますね。
Commented by karibu-chai at 2023-01-17 17:32
模索さん~♪

旧友と久しぶりに会って…珍しい和のアフタヌーンティーを
お喋りと一緒に楽しんで…その後、湯島天神にお参りし・・
その後ぶらぶら散策して…とても楽しかったです!
こんなことが出来るのも、平和で、自分も健康で…もちろん友人も元気だからですね。

平穏な日常だけでもありがたいのに、
こうして女子会出来るなんて…当たり前じゃないんですよね。
d出来ない人も…出来ない国もあるんですから…
我々先が見えているので、元気なうちは
大いに楽しみましょうね。
<< 湯島~本郷界隈 2023年~穏やかな新年幕開け~ >>