今年のゴールデンウィーク
4月29日から始まった今年のゴールデンウィークも
5月7日で終わりました

皆さまは、どんなGWをお過ごしでしたか?


私のGW…
先ず4月29日は…5年生の孫娘メブちゃんの
「アフタヌーンティーに連れてって~」のリクエストに応えて…
今年のゴールデンウィーク_c0079828_22370449.jpg
麻布十番の「Juri’sTea Room」へ…(メブママ=娘も同行)

三段のスリーティアーズに並ぶ
美味しいティーフーズと
3種類のティーをシェアーしながら楽しみました
満足して様子でした…



5月1日は…
連休明けから~家周りと屋根の塗装工事が始まるので
「足場」を組み立てに、朝から職人さん達が来て作業をしまして
今年のゴールデンウィーク_c0079828_17395706.jpg
シートも掛けてしまったので…
せっかく綺麗に咲いた薔薇も…ちょっと可哀想…


3日・4日.5日は…
来月のお茶会セミナーで使うオリジナル動画を
夫と制作したり…衣替えしたり…家事をこなし


そして6日・土曜日は
英国のチャールズⅢ世国王の70年振りの
『戴冠式』のTV中継を観ましたよ!

今年のゴールデンウィーク_c0079828_22593821.jpg
今年のゴールデンウィーク_c0079828_21445372.jpg

今年のゴールデンウィーク_c0079828_17381091.jpg
チャールズ国王が2011年・倒産の危機から救った
今では日本でも大人気の「バーレー」のティーセットで
戴冠式前のLondonの様子などTVで観ながら
ティータイム!!

今年のゴールデンウィーク_c0079828_17382514.jpg
70年前のエリザベスⅡ世女王の戴冠式を記念しての
1953年製のtinの小箱と一緒に記念撮影

これからは天国からチャールズⅢ世国王を
見守ってくださるでしょう…


そしてGW最終日7日は。。。
同期のティーインストラクター仲間との
3年振りの懇親会
今年のゴールデンウィーク_c0079828_23161508.jpg
新宿・HILTON東京
中国料理「王朝」のチャイニーズ・アフタヌーンティーに
雨の中、行ってまいりました

北京ダックもあったり…
飲茶の点心も食べ放題で…お腹いっぱい!
久しぶりの仲間とのお喋りはエンドレスで…
美味しい&楽しい
あっという間の2時間でした!!

* * *

今年のGWは…当初の予報より
天候には恵まれ~気温も高い日が多かったですが…

最終日には冷たい雨模様になり…
GWが終わったトタン‥‥気温は急降下で…⤵
今日 5月8日は…寒い・寒い!

ついこの間…しまったばかりの冬の掛布団を
又~引っ張り出しました

長いお休み明けと急な寒さで
皆さま…体調を崩さぬようにお気をつけてお過ごしください


by karibu-chai | 2023-05-08 23:42 | 日々のこと | Comments(4)
Commented by mosaku0320_j30 at 2023-05-10 14:14
こんにちは。流石はkauibuさんのお孫さんですね。
アフタヌーンティーの体験を早くもしちゃいましたね。可愛いすこと。

素敵なGWだったと思います。
お家の外壁工事も順調に進んでいますか?
完成が楽しみですね。
Commented by weierud2 at 2023-05-10 14:28

楽しい連休だったのですね ♡
お孫さんとのアフタヌーンティーに チャイニーズ・
アフタヌーンティー ♪
どちらもさぞ美味しかったと思います。

私もチャールズ王の戴冠式をTVで見ました。
前のエリザベス女王の時より簡素化されたと
聞きましたが それでもウエストミンスター寺院での
儀式は荘厳でしたね。
途中、ゴスペル風の歌には 失礼ながら笑って
しまいましたが・・・
Commented by karibu-chai at 2023-05-10 23:35
mosakuさん~♪

今度のGWは孫達もそれぞれで。。。我が家には来ませんでしたから、のんびり出来ました。
孫娘のAF体験は…2年ほど前に我が家で
ちゃんとイースターの時にしてあげたの
ですが…覚えていなかったんでしょうね…

外壁塗装は11年振りですが‥今月中には
終わってほしいので(来月早々セミナーですから)お天気が続くといいのですが‥
シートがかぶっているので…鬱陶しいです。
我慢ですね。
Commented by karibu-chai at 2023-05-11 00:11
加代子さん~♪

最近の日本のAFTはティーフーズの種類も量も値段も…凄いので…
ジュリスティールームは正統派の適量で…美味しいし、
私の好みで選びました。
チャイニーズは…それでもフーズが多かったですが、
甘い物でなく飲茶が中心で、良かったです。

戴冠式は、チャールズⅢ国王のこだわりが随所にみられて…
でも若い人中心に、英国民の60%以上が
戴冠式には興味が無いとのことで・・
これからのロイヤルの行く末は、中々
厳しいものがありますね・・
エリザベスⅡ女王が偉大過ぎたから、かわいそうな気もしますが、
でも、ウイリアム皇太子一家の子供達が可愛いし、人気ありますね…

<< 母の日パーティー/全員集合! カリブチャイお茶会セミナー「... >>