2024/後半のお茶会セミナー4回終了しました

今年後半のカリブチャイお茶会セミナーが
11月16日・20日・26日・30日と4回全て
終了いたしました

今回のテーマは
歴史から紐解く「英国王室と日本の皇室」の関係

6月・英国に国賓として公式訪問された
天皇皇后両陛下
(現地イギリスの新聞にも大きく報道されて…)
2024/後半のお茶会セミナー4回終了しました_c0079828_17475453.jpg
天皇ご即位後…
コロナ禍で延び延びになっていた公式ご訪問でしたが
今年6月
チャールズⅢ国王のご招待で
公式に国賓として訪英されました


「日本の皇室と英国王室」との交流は
1858年「日英修好通商条約」締結後から始まり
今年で166年目になります


しかし…
英国人が日本に足を踏み入れたのは
1600年オランダ船「リーフデ号」が今の大分県に漂着し
その船の主任航海士として乗っていた
イギリス人・ウイリアム・アダムスが最初の人でありました

後の三浦按針ミウラアンジンです

2024/後半のお茶会セミナー4回終了しました_c0079828_16123370.jpg
ウイリアム・アダムスは徳川家康に才能を見出されて
外交顧問として日本の貿易振興に尽力しました

その史実に基づいたアメリカのTV映画『SHOUGUN]』が
数か月前…エミー賞で18部門受賞したのは
記憶に新しい所です…


そんな映像も挟みながら…
166年の日本の皇室と英王室との歩みを
まとめたオリジナルの動画をご覧いただきました
(夫がかなり力を入れて制作してくれました)

2024/後半のお茶会セミナー4回終了しました_c0079828_17484500.jpg

ミニレクチャーと動画観賞の後は

エリザベスⅡ女王のお母様・皇太后さまの所蔵されていた
1950年パラゴンのティーウエアーで
アフタヌーンティーをお愉しみいただきました

2024/後半のお茶会セミナー4回終了しました_c0079828_17460072.jpg
2024/後半のお茶会セミナー4回終了しました_c0079828_17153573.jpg


* ⁂ *

一口に166年と云っても…そこは長い道のりでしたが…
両国の友好的な交流は
オリジナル動画をご覧いただいて~
とてもよく理解できたと…毎回大変好評でした
(夫に感謝です)

これからも…ず~っと友好関係が続きますように


shopも少しだけクリスマスの雰囲気にいたしました

2024/後半のお茶会セミナー4回終了しました_c0079828_17461739.jpg

これにて、今年のお茶会セミナーは全て終了いたしました

お申込み・ご参加くださいました皆様
ありがとうございました


早いものでもう今年もあと20日余り…
急に冷え込んできましたので
皆様も体調に気を付けてお過ごしくださいませ




by karibu-chai | 2024-12-09 17:26 | セミナーorイベント | Comments(6)
Commented by mosaku0320_j30 at 2024-12-09 18:38
こんばんは。今年も無事に素敵なお茶会セミナー終えて良かったですね。お疲れ様でした。
素敵なクリスマスモードが溢れてみなさんの興奮と幸せな気持ちに成るのが伝わってきます。
一回一回この様なおもてなしはそうそうできる物でないと思います。
お仕事とはいえ凄い事ですね。
少しゆっくり出来ると良いですね。
暫くは家の事や年末の行事も考えないで寛いで下さいね。
そしていつもいろいろ協力わ、惜しまないご主人様も尊敬します。
もう寒くなり暖房なしでは居られない秋田です。
Commented by keitan0326 at 2024-12-10 09:56
お疲れ様でした。
楽しいお茶会の様子が目に浮かびます^^
これから年末のあわただしさが待っていますが
しばらくはゆっくりなさってくださいネ。
酷暑の後は酷寒だと言われていますが、どうなりますやら。
お互い体調には気を付けていきましょうね。
Commented by karibu-chai at 2024-12-10 16:14
mosakuさん~♪

いつもコメントありがとうございます。
はい…無事に4回終わり、ほっとしています。
お茶会セミナーは、ティーインストラクターの資格を取得してから、
ず~っと続けているので、もう1/4世紀・
25年も経ちました・・・
毎回ご参加いただけることに感謝しかありません…

大分体力もなくなってきたので、いつまで
続けられるか分かりませんが…
夫も出来るところで協力してくれるので、
本当に助かっております。

秋田もこれからは雪の日が多くなりますね…
どうかお気をつけてお過ごしください。
Commented by karibu-chai at 2024-12-10 16:24
keitanさん~♪

コメントありがとうございます。
無事にセミナーが4回共…キャンセルされる方もなく、
予定通りに終了出来て、ほっとしています。

おっしゃるように師走の気忙しい日々が
控えておりますが…セミナー前に、カーテンを洗ったり…
プチ大掃除は…しましたので、少し気が楽です。

酷暑と酷寒…高齢者には本当に体に酷な
気候の変動…これからどうなるのでしょう…
無理しないで、お互いゆるゆる行きましょう…
Commented by nonkonogoro at 2024-12-11 18:25
セミナー
11月は4回も開催されたのですね。
皆さま喜ばれたことでしょう。
お疲れ様でした。(#^^#)

まだ例年より暖かい日が続いていますが
そろそろ どっと冷え込んでくるのでしょうね。
寒いの苦手なので nonはこたつで まるくなる~♪
に なりそうです(笑)



Commented by karibu-chai at 2024-12-11 23:11
nonさん~♪

いつもコメントをありがとうございます。
今年後半は1テーマのみでしたし、皇太后さま
のティーカップ&ソーサーは半ダースのみでしたので、
1回・6名限定でしたから、4回開催しました。

そんな訳で…今年はクリスマスセミナーは
致しませんでした。
若ければ…頑張っちゃったかもしれませんが…

セミナー中は、ほぼ毎日のように、スコーンやケーキを焼いていました・・

本当に…一気に寒くなりました。
昼間は未だ暖かいですが‥
こたつで丸くなって出たくないですね…
お互い体に気を付けましょう。
<< 今年もあと10日余り…何て気忙... 今年後半のお茶会セミナー始まり... >>