先週は雪だったね…どうなっているの?
先週の水曜日・19日は
雪が降って寒かった東京ですが

その後
暖かい日が多くて

昨日24日は
🌸桜の開花宣言」もあり、春本番となりました

今日も…我が家の2Fは春を通り越し~
室内は28.2℃
3月としては…夏日がもう新記録だそうです!

外は黄砂も飛んで…花粉も飛んで…
賑やかな3月ですね~洗濯物も外干しNGだわ

この暖かさで
庭の花もどんどん開花しています
先週は雪だったね…どうなっているの?_c0079828_23232485.jpg

先週は雪だったね…どうなっているの?_c0079828_23224750.jpg
楚々とした・・・草のような花が好きなので
少し挟んで…水に差しました
ホトケノザは、春の七草にもありますが
雑草のホトケノザは食用には向かないそうです


ウッドデッキは。。。こんな感じ 
先週は雪だったね…どうなっているの?_c0079828_12490191.jpg
気温の乱高下で
体調を崩しやすくなっていますので
皆様も気をつけて、お過ごしください

私も来月のお茶会セミナースタートに備えて
気をつけたいと思います






by karibu-chai | 2025-03-26 23:43 | 日々のこと | Comments(4)
Commented by mosaku0320_j30 at 2025-03-27 11:21
こんにちは。東京や九州の夏日の気温をニュースで観て驚いてました。
それにしても寒暖差でちょっと参りますね。
お花も沢山咲き誇りましたね。
黄砂はこの辺にも影響が有り凄いもんですね。
午前中は私も庭いじりで終わり雨が降ってきて慌てて家に入ったら所です。
Commented by karibu-chai at 2025-03-27 16:35
mosakuさん~♪

いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ…こんなに乱高下して体がついて行きません…
今日は夏日一歩手前でしたが、明日は又暑くなるみたい、
その後は冬に逆戻りだそうです…

北国では、春が待ち遠しいでしょうね。
冬の間は動物園も閉鎖と…20年前娘が盛岡に住んでいた時聞いて、
又山菜取りも楽しみな春を待ち望んでいたんだろう‥と思ったものでした。

これからは地球温暖化で色々びっくりすることが多くなるんでしょうね…
何とか生きていかねば…
頑張りましょう!
Commented by nonkonogoro at 2025-03-28 08:12
春の花々がいっせいに先始めましたね。
今年は関東で暑い日が多いようですね。

我が家のソメイヨシノはまだですが
川沿いの桜は ちらほら咲き始めました。
来週には見ごろになることでしょう。
Commented by karibu-chai at 2025-03-28 12:05
nonさん~♪

いつもコメントありがとうございます。
季節外れの暖かさ?暑さは今日までで…明日から寒くなりそうです…
今年はお花見に行けそうもないので、
近所の桜を愛でたいと思います…
人を見に行くのか?お花を見に行くのか?
分からないくらい人で混むのも嫌ですね。
でも桜の時期は、何となくウキウキし、
日本人に生まれて良かった~と思える時期でもあります。
nonさんも楽しんでね…
<< 4月に入って…早半ば~ 今どきの小学校の卒業式…って! >>