![]() 爽やかな5月が終わり、そろそろ梅雨の季節 「カリブチャイ」 の 「看板娘」 "アイスバーグ"も はらはら・・・と 花びらが風に舞っています。 名残のバラをアンティークのシルバー・ジャグに生けて、窓辺に飾ってみました ![]() いただいたピンクのバラと一緒に 「ドライフラワー」にしてしまいました ドライになっても いい香りは残っています それはそれなりに・・・趣があり 余韻が楽しめそうです
by karibu-chai
| 2007-06-01 00:45
| 季節のこと
|
Comments(4)
一番花はそろそろ終わりですね。
四季咲きだとポロポロとまだ咲いてくれるのですが……。 看板娘さんは今年のお仕事を終えて来年まで眠り姫になるのでしょうか。 私もドライフワーにしてしまいます。捨てるなんてできなくて。ポプリやバラ茶にして最後まで余韻を愛でることって良いですよね。 このジャグもまたカッコイイですね。(あ、、、、また病気が……^^) *ねね
0
ねねさんも色々工夫して、愉しんでいらっしゃるんですね。
カリブチャイの「看板娘」さんは、今年もよく咲いて、愉しませてくれました。 突然秋に咲く変わり者(花)が、たま~にいますが、先ずは来年まで 休業です。 ねねさんのところのバラは四季咲きも多いのですか? ブログで拝見すると、本当に美しくて、うっとりでした・・・
先日はありがとうございました。
とてもとても楽しく美味しくて あっという間のカリブチャイワールドでした。 ケーキもドライカレーも美味しく、 アンティークのお茶道具さんたちに会えて幸せでした。ティーセミナーまでしていただき本当にありがとうございました。おみやげもいただき、そしてブローチがずーっとカリブチャイさんの余韻を奏でてます♪ これからもよろしくお願いいたします。
takumi-chachaさん、こんにちは
こちらこそ、「カリブチャイ」に、はるばる広島からお越しいただき、本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。 我が家の夕食のような簡単なメニューのランチでしたのに、喜んでいただけて、よかったわ!広島土産もいただき、楽しみにいただきます・・・ オリジナルのティーポットのシルバーのブローチが、とてもよくお似合いでした。紅茶と共にお買い上げいただき、ありがとうございました。 こちらこそ、これからもよろしくお願いします・・
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||