![]() 秋田にいる娘夫婦からは、カードと共に甘口のご当地ワインが届き、早速夕食時に夫は 目を細めて、一気に飲み干していました。勿論私もお相伴にあずかりました。 あまりお酒に強くない私達でも飲みやすく、、とても美味しかったです・・・ ![]() 29歳の息子が珍しく、ひょっこり・・・訪ねてきました 「男は大学を出たら家を出て自立すべし!!」という父親の口癖どおり、 卒業後数ヶ月で自立し、ほとんど実家にも帰らず頑張っていますが、娘が嫁いだ後は、 長男として気を遣っているのでしょう・・・忙しい中、時どき顔を見せてくれるようになりました。 子育て中に、・・・「育てる」ということは「はぐくむ」とも読むように、鳥が羽を広げ、子をその羽で守りながら、巣立っていくまで守ること・・・・と、ある本で読み感銘を受けたことがありました。 この「詩」は息子が(何年生だったか忘れましたが・・・)小学生の夏休み、その辺の紙に走り書きして置いてあった物です。あまり素敵な詩だったので、ず~っと大切に額に入れて飾っています。子供の作品を、そのように大切にしていると、その子の才能が伸びる・・・と聞たことがあったのです・・・(親ばかですね) お蔭様で、本人の希望通り今は、スポーツライターとして忙しくしています。 子供が好きな仕事で頑張っていることは、親として何より嬉しいことです。
by karibu-chai
| 2007-06-20 23:16
| 大切なもの/大切なこと
|
Comments(4)
父の日に嬉しい贈り物ですね。
私も親孝行しなくては・・・とちょっと反省。 素敵な詩ですね。 子供の自由な発想と豊かな感性を、上手に守って、育んでいらっしゃったのですね。 あたたかな家庭が想像できます。 私には子供がいませんが、甥っ子や姪っ子のびっくりするような発想や表現はとても新鮮で、成長とともに楽しんでいます。
0
tea-tea-chai さん、いつもコメントありがとうございます。
先日の爆発事故では、ニアミスで難を逃れ、よかったですね。 tea-teaーchaiさんはきっと、やさしくて、すてきな「お茶」の叔母茶ま!いや・おばさまなんでしょうね・・・ 今になると、子供を社会に送り出し、一人歩きさせるために、親は責任があるな~と実感しています。 子供も自立した私のこれから残りの人生は、健康で楽しく過ごせたら・・・言うことないな~!!(人生はそう・・・うまく行かないでしょうけれど・・・) では、楽しい週末を! ![]()
いつも心のこもった素敵なプレゼントですね。お嬢さんが気持ちを上手に表現できるところは、きっとkaribuさんから受け継いだのでしょうね。
このところ、なかなかブログに入れずにいましたが、きょうは大丈夫そう♪ なかなかお目にかかれなくても、ここにくるとお元気な様子がわかります。
vintage teaさん
ありがとうございます。先週からエキサイトブログのサーバーが調子悪くて、困っていましたが、やっと直ったみたい・・・ お気遣いいただきありがとうございます。 何とか元気でやってます。明日はセミナー土曜日クラス2回目です。 お互い体調くずさないように、頑張りましょう・・・
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||