ハロウインの飾り付けでにぎわう ロンドン報告 の途中ですが・・・
「Karibu Chai Tea & Antiques」より「お知らせ」です ホームページで、すでにご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが 昨年11月1日 「紅茶の日」にオープンして以来 「Kaibu Chai Tea & Antiques」 は お蔭様で一周年を迎えることが出来ました 日ごろの感謝を込めて 先日よりイギリスで買い付けて参りましたアンティークスを含め 来月11月1日(木)より一ヶ月間 『一周年記念セール』 を 開催いたします 期間中 お買い上げいただいたお客様には イギリスの香りのするプレゼントを ご用意して、心よりお待ちしております そして 更に 『一周年記念イベント』 として 秋の「ホームコンサート」と「シーズンティー」を愉しむ会を開催いたします 今回はいつものハープ&ソングにバイオリンも加えた「ホームコンサート」を アンティークのカップ&ソーサーを含む お好きなC/Sで 「シーズンティー」 をお愉しみいただきます 日時 : 11月13日(火) or 11月17日(土) 13;30~15:30 12名限定 先着順です お早めに・・・ 会費 : 5.000円 (お土産付) お申し込みは、TEL ・ FAX ・ E-mail で ・・・・ 加えて 最新の ロンドンの紅茶事情とアンティークのお話も 写真や映像を見ながらお愉しみいただきます お申し込みをお待ちしています
by karibu-chai
| 2007-10-20 19:46
| ショップの話
|
Comments(12)
あぁ、ぜひ参加させていただきたい!!!でも、13日は全国会議、17日はきっと・・全員出勤(涙)でも、11月、ぜひ来店させて頂きます♪その日を楽しみに・・・仕事をがんばります。^^
0
Commented
by
belgium44 at 2007-10-21 01:40
karibu-chaiさん、こんばんは~♪
今日は、同じ時間帯にお互いのブログの訪問のようですよ^^嬉しいです。 1周年、おめでとうございます。 都内の方が羨ましいですわ!イベントに参加できて・・・・・ 写真や画像を見ながら楽しめるなんて。 ぜひ、イベントのご様子のほうもブログで紹介してくださいね。 今は準備で嬉し忙しいって感じですね。 頑張ってくださいね。
Commented
by
karibu-chai at 2007-10-21 20:06
Commented
by
karibu-chai at 2007-10-21 20:12
さおりさん、こんばんは・・
ロンドンから買い付けた荷物も届き、荷解きなど・・やることがいっぱいで・・・準備は体力勝負です。 でも楽しく・・、頑張ってま~す。 後ほどイベントの模様などもお知らせしたいと思います。 いつも応援ありがとうございます。
Commented
by
yuki-akiy at 2007-10-21 21:59
karibu-chaiさん、おかえりなさい♪^^
1周年おめでとうございます☆^^ 近くだったら、是非イベントに参加したです。。。遠い。。。 イギリスは寒かったですか? 日本も急に朝晩が寒くなって来ましたね、そろそろストーブ出そうかなぁなんて思う日々です、イベントの準備大変そうですね、体調気を付けてくださいね。
Commented
by
karibu-chai at 2007-10-21 22:17
yukiさん、こんばんは・・
ありがとうございます。 そうですね・・・関西では遠いですね・・・ イギリスも今回は2日間だけロンドンから北に行きましたが、その他は ず~っとロンドンにいました。が、それほど寒くはありませんでしたよ。 でも朝晩は吐く息も白いほど・・冷え込んだ日もありました。 東京も大分寒くなって来ましたね・・・ 私の周辺では、コタツを出された方もいるようですよ! yukiさんも風邪引かないようにね。 私も気をつけますね・・お気遣いありがとうございます。
Commented
by
AoimikanM at 2007-10-22 13:52
karibu-chaiさん
いよいよですね。おめでとうございます! 今はお忙しい時期だと思いますが楽しみながら作り上げてゆく時間の濃さを大事になさって下さいませ。 残念ながらお伺い出来ないけれど、、、ご成功を遠くよりお祈り申し上げます! どうぞご自愛して下さいませ♪ *ねね
Commented
by
karibu-chai at 2007-10-22 18:56
ねねさん、こんばんは・・
ありがとうございます。やっと一年です。 先のイギリス買い付けでは、色々な方と又知り合いになり、刺激を受けました。 どんな仕事も人様を介してのご縁がないと出来ません・・・ いい物ばかりでなくいい人たちとの出会いは、私のこれからの財産です。 直接お目にはかかれませんが、ねねさんからも大きな力をいただいています。 遠くからのエールは本当にありがたいです。 Asante Sana(「アサンテ・サナ」スワヒリ語でありがとうの意味です)
Commented
by
kohaku0000 at 2007-10-22 21:11
お店を開かれて1年なんですね!本場で買い付けをされて素敵なお店で皆さんに提供するなんて充実されたお仕事なさってますね!羨ましいです~!これからも頑張ってください。また遊びにこさせて頂きます。
Commented
by
karibu-chai at 2007-10-22 23:27
kohaku0000さん、こんばんは・・
遊びに来てくださって、ありがとうございます。 そうなんです・・・まだ一年生なのですよ。 紅茶に関わるお仕事は、もうそろそろ8~9年していますが・・・ もともと、その仕事がらみでイギリスを頻繁に訪ねるようになり、アンティークに魅せられたのです・・・ 後半の人生ですので、愉しみながら・・・やっていきたいと思っていますが、中々この仕事も肉体労働・体力勝負なんです・・・ 又是非遊びに来てくださいね。 私もそちらに伺わせていただきます・・・
Commented
by
tea-tea-chai at 2007-10-23 08:53
一周年おめでとうございます♪
この一年、素敵な出会いと、楽しい出来事・・・いろいろな事があってむかえられたのでしょうね。 こうしてまた年を重ねるごとに、生まれたてのお店も歴史を作っていくのでしょう。 そしてそれが宝になっていくのですね。 是非、お祝いに伺いたいと想っていますので、改めてご連絡させて頂きますね♪
Commented
by
karibu-chai at 2007-10-23 09:50
tea-tea-chaiさん、おはようございます・・・
ありがとうございます。色々な方に支えられて、やってこられました・・。 ブログで知り合った、tea-tea -chai さんもそのお一人ですね。 パワーをいただいてます。この間はお目にかかれて、本当に嬉しかったです!! 今朝のウォーキングから戻られたのかな? 一日の始まりを爽やかに・・・でも先日「やるべきこと」「やりたいこと」のくだり・・・いつもごちゃごちゃになって、結局寝るのが遅くなる毎日で、反省はするものの、繰り返しています。困った!困った! 遊びに来てくださるのを楽しみにしています。
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… ウィーン・ザルツブルグ 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||