花言葉/切ない愛を受け取って・・・
花言葉/切ない愛を受け取って・・・_c0079828_22453182.jpg

我が家の 夏越えしている「ミニシクラメン」
8月の猛暑にも関わらず・・今現在こんなきれいな花をつけています

学名     「Cyclamen」
科名     「サクラソウ科」
別名     「カガリビバナ」
植物分類  「秋植え球根植物」

花言葉 ・・ 切ない愛を受け取って ・・・ いいな~!こんなこと言ってみたいわ~

花言葉/切ない愛を受け取って・・・_c0079828_22563718.jpg


一般的にこの時期は『花観賞期』ではないのに・・
何故 花が咲いているのかな?
去年も咲いていてびっくりしましたが
今年は去年以上に しっかり咲いています

冬の間 ウッドデッキ上で寄せしたものを他のプランターに移し換え
北側の朝日以外陽の当たらないところで 水遣りも普通にしています

きっと この場所・・・ 気に入っているんでしょうね・・

それにしても・・・すごいやぶ蚊の襲撃を払いのけながらの撮影で・・・
ピントを合わせる集中力が ・・・甘かった~><


足・うで・首・・・ まるでジンマシンのように いっぱい刺されました
夏の終わりの「やぶ蚊」はしぶとい・・・
皆様も お気をつけて!
by karibu-chai | 2008-08-27 23:35 | 季節のこと | Comments(12)
Commented by un-jour-de-fleurs at 2008-08-27 23:36
karibu-chaiさん  こんばんは~♪
シクラメン 綺麗に咲いているのですね!  びっくり☆
やぶ蚊ですか!  いやですね!  
でも今年は蚊が少なかった気がします。
なぜかな・・・
Commented at 2008-08-27 23:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hiro-schon at 2008-08-28 03:12
きれいなシクラメンですね。karibu-chaiさんの手入れがいいからですね。
それにしてもやぶ蚊、ここ何年も刺されていない事に気付きました。
私があってないだけか、この国にはいないかはよくわかりませんが。
↓下の素敵な出会いのお話、本当にいいですね。
いろいろな事で縁を感じる事が多いので、人と人との出会い、
大切にしたいと心から思いました。
素敵なお話をありがとうございました。
Commented by k-coco at 2008-08-28 09:45 x
karibu-chai さん。こんにちは~♪

可愛く咲いているのですね 本当にぴっくり!@@
居心地がよくてご機嫌なのでしょうね ♪

「花言葉」...
切ない想いはいつも体験しているのですが、、、笑。

私は比較的「蚊」に刺されにくい体質のようで
その代わり主人のところには「蚊」が集まって集中攻撃されるタイプです(泣&苦笑)
大事なお肌...気を付けて下さいねっ☆


Commented by karibu-chai at 2008-08-28 13:59
reeさん、こんにちは~♪
この時期のシクラメンってちょっとびっくりですよね~
そちらは蚊が少ないのですか?
湿気の多い蒸し暑いような日は、特に外は大変!
耳元ではブ~~ン。ピシャ・ピシャたたきながら、撮りましたので、
集中できませんでした・・・
Commented by karibu-chai at 2008-08-28 14:00
鍵コメさま。
了解しました・・楽しみにしています~♪
Commented by karibu-chai at 2008-08-28 14:06
hiro-schonさん、こんにちは~♪
ロシアにはシクラメン・・あるのかな?
寒い時期のお花ですので・・あるでしょうね。。。?
ロシアには蚊がいないのかな? 寒い国だから・・いないのかも知れませんね・・・
↓この友人とは、よく続いています・・・
本当に人さまとのご縁は不思議です・・大切にしたいと思います。
Commented by karibu-chai at 2008-08-28 14:13
cocoさん、こんにちは~♪
切ない想いは・・しているのですね・・
昔は切ない愛・・ありました・・・遠い・昔です・・(今の夫ではありませんよ!)
やぶ蚊の襲来・・・すごかったです!まるで刺される人の実験のように、
い~~っパイ刺されました。cocoさんも、同じ場所にいたら、絶対刺されてますよ・・・

Commented by belgium44 at 2008-08-28 19:54
karibu-chaiさん、こんばんは~♪
綺麗に咲いていますね~。
時折見れるkaribu-chaiさんのところのお庭は素晴らしいですものね~。
きっと普段の手入れが行き届いているのでしょうね。
本当にお気に入りの場所なのかも・・・・・・
やぶ蚊は大変ですね、普段のお水をあげる時にも気をつけないと。
我が家は最上階なので、蚊はいないのですが、刺されやすい体質なんです^^
Commented by maribaba at 2008-08-28 23:43 x
karibu-chaiさん

いつも、ほんの少し季節に触れるのがお上手で、見習いたいです。

先日ガーデンセンターに行ったとき、夏と秋に花が咲くタイプの
シクラメンが売っていました。
冬に咲くシクラメンもありますよね。
写真のシクラメンは、通常秋に咲くものですか?

庭仕事で、あちこちに虫にさされの跡はあるし、
指先に刺さったとげは、完全にはいまだにとれていないし、
傷だらけ、、、。色気なしです。
でも庭仕事大好きです。
Commented by karibu-chai at 2008-08-29 14:13
さおりさん、こんにちは~♪
毎日はっきりしない・・うっとうしい、蒸し暑い日が続いてますね・・
こんな陽気はやぶ蚊が出やすいのです・・そうそう水をやる時も、勿論刺されながらです・・・ですから足をバタバタさせながら水遣りをしています。

うちは、庭というより、ウッドデッキの鉢植えですね。。
季節で替えています・・・中々私がする暇がなくて・・お任せしている
ガーディニングやさんがあります。と~~ってもセンスがいいので、
お任せなの・・
Commented by karibu-chai at 2008-08-29 14:18
maribabaさん、こんにちは~
イギリスはガーディニングの本場で、本当に美しい庭が多いですね・・
maribabaさんも庭仕事がお好きなのですね・・
とげが刺さったままになっていると・・・バイキンが入りませんか?
お気をつけてくださいね・・・

このシクラメンは外のガーディニング用です。日本では普通、シクラメンは冬のお花ですね・・・クリスマスやお正月の声を聞くと、花屋さんに並び始めます・・・イギリスは寒い国だから、日本の秋ぐらいの陽気の夏用が
あるのかもしれませんね・・・
色々品種の改良などして、新種も出回るのかも・・・
シクラメンも長く楽しめるお花なので・・いいですね~
<< TURKISH PATTY ~... 「Karibu Chai」から... >>