アンティークの魅力
ティーインストラクターの資格を取ってから、幸せなことに
ほとんど毎年イギリスを訪れています。
しかし私が初めてイギリスを訪れたのは今から35年前
(年がバレちゃいますが)大学4年生の時でした。
その時は将来アンティークのショップを開くなんて、
夢にも思っていませんでした。
ただイギリスは古いものを大切にする国なんだな~と、
ロンドンの町を歩きながら、漠然と思ったのは覚えています。
日本の浮世絵や九谷焼等がアンティークショップに売られているのを
興味深く眺めていました。

そして今、紅茶に関わる仕事を通して、イギリスの紅茶周りの
アンティークに魅了されていることに不思議な感じがしています。
紅茶を文化にまでしたイギリスの、ゆったりとしたよき時代の香りが
アンティークにはあふれているように感じるのです。
アンティークの魅力_c0079828_10433965.jpg

# by karibu-chai | 2006-07-14 18:41 | antiques/vintage | Comments(2)
Tea & Antiques Karibu Chai・・・よろしく!
蒸し暑い日が続きますね・・・。
11月1日「紅茶の日」に、イギリスの紅茶周りのアンティークと東アフリカ
を中心とした紅茶のショップをオープンする予定です。
そのために今準備中・・・
さて、どんな風になるか・・?本人の私もワクワクしています。
ちなみに、ショップの名前は「Karibu Chai Tea & Antiques」
Karibu Chai とは、東アフリカの公用語・スワヒリ語で「お茶をどうぞ!」
の意味です。これから、どうしてこんなショップを開きたくなったかを、
徐々にお話ししていきましょう。
とりあえず、今日は初めてですので、こんな感じで・・・
よろしくお願いいたしま〜す。
Tea & Antiques Karibu Chai・・・よろしく!_c0079828_16443914.jpg

# by karibu-chai | 2006-07-13 16:53 | ショップの話 | Comments(15)