秋田の素敵な紅茶のお店
秋田の素敵な紅茶のお店_c0079828_9202277.jpg

秋田三日目。昨日は同期の秋田在住のティーインストラクターのHさんに、
一期先輩のティーインストラクターの方が経営している紅茶やティーグッズを扱う
ステキなお店に案内して頂きました。
おしゃれにセンスよくディスプレイされた店内は,たくさんの商品が並べられていました。
〈写真は、目に止まったユニークなティーコージィーです。〉
その後は秋田千秋公園内にあるレストランでランチ。
イギリス風住宅のアンティークショップに寄った後、夕方からはHさんと二人、
秋田の温泉付きホテルに泊まり、ゆっくりさせていただきました。
温泉三昧の毎日!本当にリラックスできました。
# by karibu-chai | 2006-08-03 09:20 | Comments(2)
秋田のアンティーク
秋田のアンティーク_c0079828_0205454.jpg

秋田二日目。東北三大まつりの一つで、250年以上の歴史をもち、
国の重要無形民俗文化財の「秋田竿燈まつり」が3日から始まるので、
町はそのカラー一色になっています。そんな華やいだ雰囲気の中、
秋田市内にある、秋田市指定文化財の「旧金子家住宅」を見学に行きました。
江戸時代後期に、質屋、古着商を開き、
明治初期に呉服・太物《ふともの・・綿や麻の織物》の卸を創業しました。
まさに、秋田のアンティークです!〈写真は、昭和初期の店の様子です。〉
# by karibu-chai | 2006-08-02 00:20 | インターバル | Comments(0)
なまはげの館
なまはげの館_c0079828_23414213.jpg

一ヵ月ほど前に、盛岡から秋田に引っ越した娘のところにやってきました。
秋田も梅雨明けしたように大変よく晴れて暑い!でも風はさわやか。
娘の生活ぶりを見た後、彼女の運転で、男鹿半島の、
「なまはげ館」に連れて行ってもらいました。
その後実際の旧家で、なまはげが訪ねて来て、怠け者をどんどん音をたて、
捜し回るさまを目の前で体験しました。
きびしい冬に活を入れて、しっかり生きていこうとする、
雪国秋田の伝統的な国の重要無形民俗文化財なのです。
とても迫力があり、恐かった!!
# by karibu-chai | 2006-07-31 23:41 | インターバル | Comments(3)
どうなっているの?アギネスの頭の中・・・
学生寮に入っている学生達は、よく勉強し、身の回りのことも、食事以外は、
洗濯・掃除など・・本当にマメに働くので、自分も見習わなくては・・とよく思いました。

この頃、大学側に抗議し,学生達が授業をボイコットする事件が起きたのですが、
その時も各hall(寮)ごとに、熱心に集会を開いたり、学生達自ら、
大学内の仕事をhelpする義務があると言って、キッチンや
キャンパス内の清掃など、皆、積極的に行動していました。
日本の学生運動の時を思い出し、ノンポリと云われるたぐいの学生は、
ここダルエスサラーム大学には、ほとんどいないことに、驚きました。

そんな折、私が忘れられない一人の学生アギネスの部屋に呼ばれました。
彼女は妊娠していて、(大学では、政府機関や企業から派遣されたり、
学校の先生の仕事をしながら、勉強している学生も結構いました)、
町で買ってきた可愛い生地を見せてくれました。
そして、その生地を広げ、「うm~ん・・・・」と、しばらく考えていたかと思ったら、
ハサミでジョキジョキ、型紙も置かず、どんどん切っていきました・・・
私は、目が点になって、口もあーんぐり!えっ!・・・大丈夫?
次の日アギネスは、ジョキジョキ切った生地で縫い上げた、少しミニ丈の、
襟がポイントのステキにデザインされた、しかも体にぴったりの服を着て、
私の前に現われたのです。
どうなっているの?アギネスの頭の中・・・!いくら数学専攻とは言え、
これにはびっくり、たまげました。
どうなっているの?アギネスの頭の中・・・_c0079828_055834.jpg

# by karibu-chai | 2006-07-31 01:08 | 東アフリカ | Comments(0)
お国変われど・・・
タンザニアのダルエスサラームに着いてから早10日余り。
大学のキャンパスでの生活も大分慣れて、毎日楽しく過ごしていました。

学生達のほとんどはタンザニア・ケニア・ウガンダの東アフリカ3国から、
次いで他のアフリカ諸国・ヨーロッパ・アジアからも・・・でも日本人はいなかった!
(少し前に東京大学の学生が来ていた・・と誰か言ってましたね~)

大学は町からバスで30~40分位の高台にあって、広~~いキャンパス内には
学生寮(男女分かれている)や教授や先生達のフラット(住宅)・食事やお茶をする
カフェテリア・郵便局・文房具や本を売るブックショップ・小さな生活必需品を売る
店など・・・全て揃っていて、一つの町のようになっていましたが、
そこはタンザニア全体から見れば、別世界といっても過言ではない程、
設備的にも充実していました。

私は、Kaduma先生のofficeに行って、個人授業していただいたり、
図書館へ行って調べ物やそこで自習したり、たまにはバスに乗って町へ出たり、
大阪の某商社の駐在のお宅にお邪魔したり・・・夜はキャンパス内で
パーティーがあったり・・・
お国変われど・・・_c0079828_0494175.jpg

一番楽しかったのは、女子寮(Hall 3)の女の子達と色々おしゃべりすること。
私のルームメートはニメートという名のインド系のタンザニア人でしたので、
(ダルエスサラ-ムの商店や私的な事業主はほとんどインド人であることが
多いのですが)ニメートの仲良しもよく集まって勉強したり、お茶したり・・
ボーイフレンドの話をしたり・・・
お国変われど、好きなことは皆同じだな~と思いながら、よくその輪に入れて
もらい、時の経つのも忘れて楽しくおしゃべりしたものでした。
# by karibu-chai | 2006-07-30 01:00 | 東アフリカ | Comments(3)