新しい元号『令和』が発表された4月1日から~ ![]() 在庫一掃セールを開始し お陰様で~多くのお客様にお越しいただきました 6日で一応セールは終了いたしましたが ご好評につき9日と15日の両日~オープンしますので ご興味のおありの方は、事前に連絡をされてからお越しください ★ ★ ★ さて…クリスマスにはまだまだ早いのですが… ![]() 「クリスマスクラッカー」のお話です 火薬取り締まり法の厳しい日本では輸入・販売が出来なかった 英国式・クリスマスクラッカーを 昨年2018年に ★「J.COOPER社」が 日本煙火協会のSF安全マークを取得し日本で製作開始 安心して販売ご使用いただけるようになりました ![]() 「クリスマスクラッカーを作ってみよう!!」というセミナーを したことがありましたが…★★★過去記事 これからは… ホンマもん~さながらのクリスマスクラッカーが手に入り 日本でもこちらのクラッカーを使って 英国クリスマスを楽しく体験できることでしょう… ちょっと 気が早いお話でしたが… 既に2019/クリスマス絡みの業界では商品見本市のような展示会があり その会場に仕事で取材に行った息子のお嫁ちゃんがゲットし 提供してくれた素敵な情報をご紹介しました Yちゃん~ありがとう♪ #
by karibu-chai
| 2019-04-09 00:14
| 情報
|
Comments(2)
![]() 東京は昨日 桜が満開になりました! ![]() ![]() 今年は暖冬でしたが… 昨年初めの度重なる積雪に・マーガレットも雪にうずまり…一 一時は大分弱りましたが… 零下4℃にも耐えて… (越冬してさらに強くなり茎は木質化して大株になっています) 今年はこんなに花をつけました 周りの鉢植えにも…種が飛んだか~土が残っている鉢や 異なる花の植木鉢に寄せ植えのように…花をつけたり… 昨年いただいたエルダーフラワーの挿し木が根付き… 同じ鉢の中でマーガレットも数本~可憐な花をつけ 同居しているのにはびっくりでした 生命力が強いのですね… 可憐な姿には似合わず…結構たくましい花なのですね! * 平成も間もなく終わります 人生の門出・新元号の始まり…新しいスタートが重なりますね 気分も新たに…平穏に始動したいものです #
by karibu-chai
| 2019-03-28 22:54
| 日々のこと
|
Comments(4)
2019年前半・最初のカリブチャイ・ティーセミナーを ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
#
by karibu-chai
| 2019-03-21 18:20
| セミナーorイベント
|
Comments(2)
桜の開花はいつ? ![]()
![]() 3人で選んだのは☝こちら… ![]()
#
by karibu-chai
| 2019-03-17 23:17
| 日々のこと
|
Comments(2)
![]() JRの駅のホームで見かけた自販機… #
by karibu-chai
| 2019-03-12 22:28
| 紅茶or紅茶周り
![]()
![]()
#
by karibu-chai
| 2019-03-07 23:21
| セミナーorイベント
|
Comments(4)
![]() 3月2日から ![]()
#
by karibu-chai
| 2019-02-26 17:01
| 日々のこと
|
Comments(4)
![]() 日頃 夫も私も忙しいのですが ![]()
![]()
#
by karibu-chai
| 2019-02-22 00:23
| 日々のこと
カリブチャイの今年前半のお茶会セミナー、1回目のテーマは 「茶の樹カメリアシネンシスもびっくり~現代お茶事情!」 台湾発祥の「タピオカミルクティー」や「チーズティー」 東京でも大人気で、次々とティースタンドがオープンし 若い人たち中心に行列ができる店も出てきています 1986年7月14日から発売された キリンビバレッジの「午後の紅茶」 広い層に支持されて… 今や「午後ティー」の愛称で人気ドリンクとなっています ![]() その「午後ティー」も人気の「チーズミルクティー」を #
by karibu-chai
| 2019-02-17 23:52
| 紅茶or紅茶周り
|
Comments(2)
![]() 1月25日から渋谷文化村シネマで上映されている映画 「ヴィクトリア女王~最期の秘密~」を観てきました 最愛の夫アルバート公が42歳の若さで亡くなった後 生涯黒の喪服を着ていた、晩年の孤独なヴィクトリア女王と インド人の秘書・アブドゥルとのお話です * 昨年秋に、カリブチャイでは 「ヴィクトリア女王の残したもの」というタイトルで 盛岡出張セミナーを入れると4回 現エリザベス二世女王に次ぐ63年7ヵ月の在位を全うした 英国のヴィクトリア女王の、現代まで影響を与えた足跡を中心に セミナーを致しましたので、映画の内容も大変良く理解できました * 女王は1876年インドの女帝になり、翌1877年に即位50周年の式典に インドからお祝いの記念コインをインドのアグラから~ 女王に直接献上するためのお役をアブドゥルに任せられたところから 映画は始まります・・ ![]() アブドゥルは女王の秘書として、お側につかえ 女王も彼との友情にも似た穏やかな時間を共有していくのですが… アブドゥルと女王との身分の違いを、 周りの側近たちは受け入れがたい思いで、やきもきし どうにかしてその中を割こうとするのです ☝私が昨年訪れたワイト島の「オズボーンハウス」は 亡き夫・アルバート公が設計した~生涯女王が愛した離宮ですが この映画のために初めて撮影が許されたそうです ここには女王・肝いりの「ダーバーの間」というインド装飾を施した部屋で ☟ 映画でもこの場所はよく出てきました ![]() ヴィクトリア女王を演じたイギリスの女優Judi Denchジュディ・デンチは… ![]() ☝写真右上は実際のヴィクトリア女王とアブドゥル… 写真左下は… ジュディが最初にヴィクトリア女王を演じた映画 「Queen Victoria 至上の恋」のモデルとなった 女王の寵愛を受けた従僕「ジョン・ブラウン」との実際の写真… (右上と左下の写真はnetからお借りしました) ★ 女王がアブドゥールに… 自分の孤独で寂しい胸の内を打ち明けるシーンでは 特に胸を打たれました 人は、人の優しさに触れて 元気や生きていく上での力を得るのですね 2019年はヴィクトリア女王・生誕200年の年だそうです! ![]() (ロンドンからワイト島→オズボーンハウスまでのところまではアップしましたが・・★) 未だブログにアップしていませんので 折を見て近いうちに #
by karibu-chai
| 2019-02-12 22:08
| イギリス
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ 旅 セミナーorイベント インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ ロビンと一緒にお茶しましょ♪ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||