![]() ![]() ![]() #
by karibu-chai
| 2023-07-16 17:32
| 日々のこと
|
Comments(4)
暦は七夕を過ぎ… 梅雨時の花・紫陽花もそろそろ終わり ・ ・ ・ 紫陽花から~『ひまわり』へ替えました (『紫陽花』の絵を掛けた記事…★★★) 大分前に… 息子のお嫁ちゃんのお母様が描いてプレゼントしてくれた絵です 『紫陽花』よりサイズは小さいですが‥ 夏らしく鮮やかな色合いで…とても気に入っています ”ビタミンカラー” = 元気が出る感じでしょうか! しかし…毎週のように 梅雨末期の大雨の被害が、各地で発生しています (被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます) 未だ梅雨明けしていませんが 既に猛暑のニュースも始まっていて…先が思いやれれますが… 何とか元気に夏を乗り切りたいものです 皆さまも、どうかご自愛くださいませ #
by karibu-chai
| 2023-07-08 23:54
| 日々のこと
|
Comments(4)
早いもので… 今日で6月「水無月」も終わり 今年の半分が過ぎたことになりますね‥‥ ご近所に住んでおられるTさんが (前回のお茶会セミナーに初めてご参加くださった方) ご自分の庭に咲いた 「木槿祇園守・ムクゲギオンマモリ」と 京都発祥の和菓子『水無月』をわざわざ届けてくださいました 季節感あふれるプレゼントに大感激!! 『木槿祇園守・ムクゲギオンマモリ』は7月の祇園祭が始まる頃から咲き始めるため 祇園祭りの花の一つとして親しまれている木槿ムクゲの一種です ムクゲは一日花で次々次々に花入れ替わっていくのですが、 木全体の花季は長くて、祇園祭が終わった8月も楽しめるそうです 早速今日は…水無月6月最後ですので いただいたお花を飾って… 大好きな外郎ウイロウと小豆の「水無月」でティータイムです お茶は…ダージリンファーストフラッシュ・リシーハット茶園を淹れました ひときわ爽やかな白い木槿を眺めながら~ グリーニッシュな紅茶と 程よく・もっちりとしたとした甘みの「水無月」がとても良く合って 蒸し暑さを吹き飛ばすような… ステキなお茶時間でした 強い日差しが照り付ける日もあって… 既にドライ気味になっている花もありますが… まだまだ綺麗に咲いている庭の紫陽花も挟んできて いただいた『木槿祇園守ムクゲギオンマモリ』と一緒に 記念撮影いたしました ここ数年の猛暑を考えると…ちょっと気落ちしますが 無理せず、体を労わって夏を乗り切りたいと思います 皆さまもくれぐれも御身おいといください #
by karibu-chai
| 2023-06-30 16:28
| 日々のこと
|
Comments(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 6月3日から13日まで3回にわたっての カリブチャイ恒例『ダージリンファーストフラッシュを愉しむお茶会』も 無事終了いたしました ご参加くださいました皆様…ありがとうございました * 梅雨も後半に入り~連日蒸し暑さが続いております (とにかくこの時期疲れますね…) これから梅雨が明けますと 尋常でない暑さがやってくるでしょう…(嫌ですね) 皆さまも お体に気を付けて 夏バテしないように~元気に夏を乗り切ってくださいませ 私も無理せず 休み休み…過ごしたいと思います #
by karibu-chai
| 2023-06-28 15:43
| セミナーorイベント
|
Comments(4)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by karibu-chai
| 2023-06-19 23:59
| セミナーorイベント
|
Comments(4)
|
ファン
カテゴリ
カリブチャイ最新情報 ミニセミナーのご案内 ショップの話 東アフリカ 紅茶or紅茶周り antiques/vintage イギリス スコットランド ウェールズ セミナーorイベント 旅 Tea Room / Cafe インターバル 季節のこと 手作り 色々な出会い 大切なもの/大切なこと 素敵な体験 健康 楽しい 日々のこと ごあいさつ 出来事 情報 未分類 思うこと… ウィーン・ザルツブルグ 最新のコメント
プロフィール
日本紅茶協会認定ティーインストラクター
紅茶周りのアンティークスとオリジナルティーの店 「Karibu Chai Tea & Antiques」を主宰 検索
お気に入りブログ
ひとやすみ。 ありがとう 人生!~me... 白樺通り17番(旧・国境... お茶にしませんか La Fleur o-max style 針仕事職人の気ままな仕事場 英国屋台 ロンドンのティータイム ミンミンゼミ LIVINGから 北欧万華帖 England そして ... 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 模索中2 以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||